3連休。
2003年3月23日ほぅ。
赤い台が終わる。
でももうクロールもできるから、息継ぎに苦しまなくても大丈夫だし、赤い台を見ることもない。
この連休はゆるゆるしたー。
連休初日はごろごろしようかと無計画だったけど、ギターを取りに某氏来訪。
ご夫婦かと思いきや単独で。
飲酒運転はいけないと言いながら、良い天気の光差し込む中酒盛り。休みならでは。よいねぇ。
桜を見に行くとか行かないとか、もう帰らなきゃとか練習しなくちゃとか言ってるうちに「うち来る?」との一言に、気がつけば車中の人で、さらに次はソファーで違う種類のビールを飲んでいた。
奥様がお留守のところに上がりこむことはかなり抵抗あり、がしかし、男性二人は意に介せず、むしろ断るほうが非礼になりそうだし、素直に楽しかったのでまいっかー。
とんかつはおいしかったけど、その後はおなかがいっぱいでもう食べられないし飲めないし残念。
ああああああ
おもしろかったっ。
ほんとはそのままMんち行って一緒に寝たかったけど、明日はRちゃん来るしー と思って電車で帰宅。
死ぬほどねむー。
翌日は睡魔に負け、待ち合わせ30分前に起床。
盛り上がりには欠けたけど、Rちゃんと話したのは楽しかった。なんか、ためになるよなー。
やっぱ会社と家の往復だけだとつまんない。能動的に新しいことを吸収する姿勢に刺激された。ありがとう。
んでもやっぱ、昨日の夜の不完全燃焼があったため、思い立って渋谷へ。
きょうもたのしーかった。 タイ料理は辛いけどおいしかった。
久々に路ちゅーをした。
うきゃーっ。
そして夜、少し雨の降る外の天気も明日にははれるだろうとお洗濯。
ここへ来て初めてティッシュを洗ってしまった;;;
くそー。
パンツ関連のポケットはすべてチェックしたはずなのに。上着のポケットか?
しかも、Rちゃんを迎えに行ったときは元気だった愛社が、送りに行くときにはパンクしていた。
あのとき580円の空気入れを買っていれば!
2000円今日の臨時出費。やられた。
Mの妹君の晴れなる日は好天。めでたい。
午前中に起きて軽く朝ご飯を食べ、片付けるのは後回しで太鼓を組み立て。一人でドンドコドンドコ練習した。
けっこーバカみたいだが、かなり楽しい。没頭する。でもすごくうるさいから近所迷惑みたい。夜はできないなー。仕方ないからコントローラでやるか。2時間ぐらいで疲れたのと飽きたのでお片づけして掃除。
連日のスナック菓子攻撃があったので掃除機再び。しかも昨日の洗濯ティッシュも手ごわかった。
ようやく夕方になりかけた頃、布団や洗濯物を取りこんで外出。外すっごいあったかい。どっか行けば良かったかな。
空き箱を物置に置いて、図書館の本もって徒歩。
入院させた愛車を迎えに行く。修理代の支払いのついでに浄水機のカートリッジを買った。
早いもので、一人暮しも半年になる。
昼間妹から電話が来た。子育てや夫婦とは大変らしい。がんばれ、妹よ。姉はいつでも応援している。
母にメールを送った。
妹いわく、ひらがなでしか送れなかったとのことなので「ひらがなしか書けないんだって?」と送ったら、
「漢字変換できるもん」
と返事が来て爆笑。妹に電話をした。
その後妹からメールが来て、「ママからメールが来たよ」と転送されてきたないようがまた爆笑。
「猫からメールが来た。返事は漢字で書いて送った エッヘン」
(爆)
この休みは料理欲があまりなかったので、食事はけっこー適当。でも、卵食べたしチーズ食べたしほうれん草もブロッコリーも食べたし米も食べた。
栄養的には問題ないはず。
後1日あったら今夜は酔いつぶれるまで飲むのだが、それは次の週末に持ち越しかな。
次の赤い台は美容室かな。
上手に文章作れないから、まあ、適当でいいや。
お休みらしいお休みをした。よいことだ。
Mとふたりでうちにいるのも良いが、たまには外でデートしないとよろしくない。
お金もたまにはぱーっと使って、外でお酒や食事を楽しむことは必要なことであると思う。
あしたからは太鼓もあるしっ。
うふふん。
赤い台が終わる。
でももうクロールもできるから、息継ぎに苦しまなくても大丈夫だし、赤い台を見ることもない。
この連休はゆるゆるしたー。
連休初日はごろごろしようかと無計画だったけど、ギターを取りに某氏来訪。
ご夫婦かと思いきや単独で。
飲酒運転はいけないと言いながら、良い天気の光差し込む中酒盛り。休みならでは。よいねぇ。
桜を見に行くとか行かないとか、もう帰らなきゃとか練習しなくちゃとか言ってるうちに「うち来る?」との一言に、気がつけば車中の人で、さらに次はソファーで違う種類のビールを飲んでいた。
奥様がお留守のところに上がりこむことはかなり抵抗あり、がしかし、男性二人は意に介せず、むしろ断るほうが非礼になりそうだし、素直に楽しかったのでまいっかー。
とんかつはおいしかったけど、その後はおなかがいっぱいでもう食べられないし飲めないし残念。
ああああああ
おもしろかったっ。
ほんとはそのままMんち行って一緒に寝たかったけど、明日はRちゃん来るしー と思って電車で帰宅。
死ぬほどねむー。
翌日は睡魔に負け、待ち合わせ30分前に起床。
盛り上がりには欠けたけど、Rちゃんと話したのは楽しかった。なんか、ためになるよなー。
やっぱ会社と家の往復だけだとつまんない。能動的に新しいことを吸収する姿勢に刺激された。ありがとう。
んでもやっぱ、昨日の夜の不完全燃焼があったため、思い立って渋谷へ。
きょうもたのしーかった。 タイ料理は辛いけどおいしかった。
久々に路ちゅーをした。
うきゃーっ。
そして夜、少し雨の降る外の天気も明日にははれるだろうとお洗濯。
ここへ来て初めてティッシュを洗ってしまった;;;
くそー。
パンツ関連のポケットはすべてチェックしたはずなのに。上着のポケットか?
しかも、Rちゃんを迎えに行ったときは元気だった愛社が、送りに行くときにはパンクしていた。
あのとき580円の空気入れを買っていれば!
2000円今日の臨時出費。やられた。
Mの妹君の晴れなる日は好天。めでたい。
午前中に起きて軽く朝ご飯を食べ、片付けるのは後回しで太鼓を組み立て。一人でドンドコドンドコ練習した。
けっこーバカみたいだが、かなり楽しい。没頭する。でもすごくうるさいから近所迷惑みたい。夜はできないなー。仕方ないからコントローラでやるか。2時間ぐらいで疲れたのと飽きたのでお片づけして掃除。
連日のスナック菓子攻撃があったので掃除機再び。しかも昨日の洗濯ティッシュも手ごわかった。
ようやく夕方になりかけた頃、布団や洗濯物を取りこんで外出。外すっごいあったかい。どっか行けば良かったかな。
空き箱を物置に置いて、図書館の本もって徒歩。
入院させた愛車を迎えに行く。修理代の支払いのついでに浄水機のカートリッジを買った。
早いもので、一人暮しも半年になる。
昼間妹から電話が来た。子育てや夫婦とは大変らしい。がんばれ、妹よ。姉はいつでも応援している。
母にメールを送った。
妹いわく、ひらがなでしか送れなかったとのことなので「ひらがなしか書けないんだって?」と送ったら、
「漢字変換できるもん」
と返事が来て爆笑。妹に電話をした。
その後妹からメールが来て、「ママからメールが来たよ」と転送されてきたないようがまた爆笑。
「猫からメールが来た。返事は漢字で書いて送った エッヘン」
(爆)
この休みは料理欲があまりなかったので、食事はけっこー適当。でも、卵食べたしチーズ食べたしほうれん草もブロッコリーも食べたし米も食べた。
栄養的には問題ないはず。
後1日あったら今夜は酔いつぶれるまで飲むのだが、それは次の週末に持ち越しかな。
次の赤い台は美容室かな。
上手に文章作れないから、まあ、適当でいいや。
お休みらしいお休みをした。よいことだ。
Mとふたりでうちにいるのも良いが、たまには外でデートしないとよろしくない。
お金もたまにはぱーっと使って、外でお酒や食事を楽しむことは必要なことであると思う。
あしたからは太鼓もあるしっ。
うふふん。
コメント