ちいさいもの倶楽部
2003年2月19日最近、朝の英会話番組を見始めた。
朝の寝ぼけ頭にはちょうどよい。
頭に入るかどうかはともかく、目はさめる。
NHKの料金は払ったことないけど、けっこう見てたりする。
休日の不意の来客(猫んちオートロック)には応対しないから、新聞やNHKの勧誘に出くわしたことはない。
What do you do on your free time?
What do you do?
そんなのは覚えたな。
ご趣味は?って聞くときはhobbyとは言わないらしい。hobbyとは、かなりマニアックな、凝っている趣味のことで、その辺への散歩とか、本を読んだりというのはhobbyとは言わないんだってさ。
あとはいろいろあったけど、難しすぎて忘れたり(理解できん)いろいろだ。
最近、歴史小説を頭使わず読んでいてらくちん。
歴史小説って言うか、舞台は江戸時代だけど人間模様的な短編集だからなぁ。
たまには頭を使うような本を読もう。
おべんきょおべんきょ。
しかし取り掛かるまでには時間がかかりすぎ。
もっと寝ないと眠くて駄目。
お腹がすいて集中できない。
だって今日寒すぎて。
言い訳だけはたくさんある。
今月は貧乏で、冷蔵庫にあるものをゆっくり消費中。そういうときに限って「ほんだし」が切れたり、「ブルーレット」がなくなったりする。
しかも歯ブラシ広がってきた。
週末にでも買い物いくかあ。
がしかし、こういう倹約もおもしろいじゃん。
なにげに、こういうときに買い置きってお役立ち。
明日の夜は何食べよう。
ひき肉解凍しておこうかな。
あ、そうだカレーもあった。
白いシチューも作れる。
くくっ。けっこーまだまだいけるじゃん!
実家にいたころ、どんだけ贅沢な食事をしていたかがよく分かるのう。
それに、人間ビールがなくってもわりと生きていける。アル中じゃなくてよかったねー。
ただ最近ちょっとタバコが増えたかな。
それと、今日はN森さんの送別会だった。Iさんが幹事だったみたいだけど、残念ながら行けなかった。予算が取れなかったので。。
ほんとは行きたかったが、ま、無理していくほどでもないかと。
あと、今日の帰りに、なんかSさんに愚痴めいたことを話してしまった。彼女にこんな話をしても、彼女も困るだろうし、自分の恥の上塗りかもしれない。
んーでも、もう言っちゃったし、しゃーないね。
今日だって、あるバグがあって、、。
なんで?って言い始めたのは私で、「これが原因じゃない?」って言ったのはSさんだったけど、それを明確にするためにテストするって話になったら、気がつけばまた二人で「やりますよ」って言いながら持ってかれた。
もう面倒だし、やってくれるってんなら「ありがとう」って言ったけど、言ってはみたけどそれってさー、かなり納得いかないよ。
なんで私はテストさせてくれないわけ???
ってゆーか、勝手にテストしたけどさ。
そんなに私は頼りないか。
そんなに私は当てにならないのか信用してないのか知らないけど、んじゃ私が社員でいる意味って何なわけ?
感じ悪っ。
とは思うけど、別に個人的に彼女達のこと嫌いなわけじゃないし。はー。まじやり場のない思いがいっぱい。
いーよ。地道に努力の子するよ。
逃げるのはよくないって言うけど、なんか違うとこに魂連れてって泳がせたら、ちっとはいいかもね。
にゃにゃにゃにゃーん。
今日が明日になって、明日は今日になった。
と言うことで寝よう。
あーーーーーーっ、ちいさいもの倶楽部入って一緒に愚痴こぼしたいぜっっ。
朝の寝ぼけ頭にはちょうどよい。
頭に入るかどうかはともかく、目はさめる。
NHKの料金は払ったことないけど、けっこう見てたりする。
休日の不意の来客(猫んちオートロック)には応対しないから、新聞やNHKの勧誘に出くわしたことはない。
What do you do on your free time?
What do you do?
そんなのは覚えたな。
ご趣味は?って聞くときはhobbyとは言わないらしい。hobbyとは、かなりマニアックな、凝っている趣味のことで、その辺への散歩とか、本を読んだりというのはhobbyとは言わないんだってさ。
あとはいろいろあったけど、難しすぎて忘れたり(理解できん)いろいろだ。
最近、歴史小説を頭使わず読んでいてらくちん。
歴史小説って言うか、舞台は江戸時代だけど人間模様的な短編集だからなぁ。
たまには頭を使うような本を読もう。
おべんきょおべんきょ。
しかし取り掛かるまでには時間がかかりすぎ。
もっと寝ないと眠くて駄目。
お腹がすいて集中できない。
だって今日寒すぎて。
言い訳だけはたくさんある。
今月は貧乏で、冷蔵庫にあるものをゆっくり消費中。そういうときに限って「ほんだし」が切れたり、「ブルーレット」がなくなったりする。
しかも歯ブラシ広がってきた。
週末にでも買い物いくかあ。
がしかし、こういう倹約もおもしろいじゃん。
なにげに、こういうときに買い置きってお役立ち。
明日の夜は何食べよう。
ひき肉解凍しておこうかな。
あ、そうだカレーもあった。
白いシチューも作れる。
くくっ。けっこーまだまだいけるじゃん!
実家にいたころ、どんだけ贅沢な食事をしていたかがよく分かるのう。
それに、人間ビールがなくってもわりと生きていける。アル中じゃなくてよかったねー。
ただ最近ちょっとタバコが増えたかな。
それと、今日はN森さんの送別会だった。Iさんが幹事だったみたいだけど、残念ながら行けなかった。予算が取れなかったので。。
ほんとは行きたかったが、ま、無理していくほどでもないかと。
あと、今日の帰りに、なんかSさんに愚痴めいたことを話してしまった。彼女にこんな話をしても、彼女も困るだろうし、自分の恥の上塗りかもしれない。
んーでも、もう言っちゃったし、しゃーないね。
今日だって、あるバグがあって、、。
なんで?って言い始めたのは私で、「これが原因じゃない?」って言ったのはSさんだったけど、それを明確にするためにテストするって話になったら、気がつけばまた二人で「やりますよ」って言いながら持ってかれた。
もう面倒だし、やってくれるってんなら「ありがとう」って言ったけど、言ってはみたけどそれってさー、かなり納得いかないよ。
なんで私はテストさせてくれないわけ???
ってゆーか、勝手にテストしたけどさ。
そんなに私は頼りないか。
そんなに私は当てにならないのか信用してないのか知らないけど、んじゃ私が社員でいる意味って何なわけ?
感じ悪っ。
とは思うけど、別に個人的に彼女達のこと嫌いなわけじゃないし。はー。まじやり場のない思いがいっぱい。
いーよ。地道に努力の子するよ。
逃げるのはよくないって言うけど、なんか違うとこに魂連れてって泳がせたら、ちっとはいいかもね。
にゃにゃにゃにゃーん。
今日が明日になって、明日は今日になった。
と言うことで寝よう。
あーーーーーーっ、ちいさいもの倶楽部入って一緒に愚痴こぼしたいぜっっ。
コメント