書くぞー
2003年2月18日ドラマを見ている。
もし、自分が病気で後1年で死んじゃうってことになったらどうしよう。
しかし、恋人同士でですます調でお話するのはおかしい。そして、いきなり「結婚してください」のあとにタメ口になるのも面白い。ふむ。
・・・泣けるシーンだ。うう。。。
でも難しいよなぁ。
1年で死んじゃうなら、と思って、たとえばお金を使い尽くしたとするじゃん。
でも実はもう少し寿命があったらその先の1年ったら悲惨じゃん? かといって、後1年だっちゅーのにケチケチすんのものねぇ。
どうやったって人生って難しいやね。
最近は、とりあえずおばちゃんかおばあちゃんになるころには、犬猫付きの暮らしを目指して働こうって思うけど。
やっぱなー、親より先には死ねないよなぁ。うん。
んなことはわりとどうでもよい。
なんでかっちゅーと、人間わりと目先のことのほうが大事だったり。
あったくもー、職場での私の立場のなさはいったい何?
派遣の子達は勝手ばっかり言うが、それをいちいち間に受ける私がアホなのか!?
最近思うが、純粋とか素直とかって、ある種おバカなんだなー。
いや、んなこともないが、なんちゅーか、私は感情がありすぎ。うまく言えんが、えーと、、
情緒的。
いやいやそんなに素敵なもんでもなく。
自意識過剰。
あ、そうかも。
無責任。
言えてる。
だってさー、昔から親に怒られない範囲でしか物事考えてこなかった気がすんだよね。
反抗は多少したけど、それってやっぱ、親あってこその「反抗」であって、自立してないんだよ。
半端なんだよなー。
一人暮しはできるけど、仕事はいまいちだ。
臆病。傷心。・・小心か。
そうなんだよ。気が小さいんだよねー。まったく。それなのに小さいころから目立ってて、
・・っていうのはそろそろやめよう。卒業だ。
だってもう大人なんだもん。
15歳くらいから成長してない気もするが、間違いなくその倍くらいは生きてきた。まいったね。
いろんなことがあったなあ。楽しいことも嫌なことも、悲しいこともいっぱい。
んでも、トータルではきっと幸せって言うのだろう。そんで、いまそこそこ幸せだからいっかー。
「まあいいや」っていうのは、使うとこをうまく使えばオッケー。
つまりその、怠けるとこで使うんじゃなくて、細かいとこでいじけんのよそうってことで。
いやまじ、最近書いてないし話してないから、文章が変だし、書きたいこと言いたいことがうまく出て来ない。
あとねー、思うんだけど、都会にずっと住んでると、悪い「気」をたくさんもらっちゃって、その毒気に当てられちゃうんだよねぇ。
たまにはきれいなとこ行って、きれいな風景とか空気とかに触れないと。
最初に「心が洗われる」って言った人って、そのときよほど心が汚れに汚染されちゃってたんだよ。
名言だわー。大人になったら分かるのね。
子どももかわいいけど、慣れてないから、あの子どもの残酷さには負けるわ。
赤ん坊ならよい。子どもになる前に、赤子のうちに奴らの人となりを知って慣れておこう。(甥姪は男女の双子だ)
子どもって、損得ないだけに容赦ないからなー。
思うのだが、日々ちょっとずつこうやって発散することが、精神衛生上の元気を養ってくれる気がする。
ってゆーか、愚痴こぼすとこぐらいないとねぇ。
Mに面と向かって愚痴ると、あんまりよい結果にならんし。私のためにも。
何つっても、毎日愚痴書いてれば、成長してねーなー(あ、口悪)とか、あ、これはクリアしたなーとか、今度はこれに挑戦だ、とか、ログ(仕事っぽい;;;)残っていいよね。
らりほ〜、目が切れるんじゃないかと感じるほど乾く。眠いってことね。
画面見すぎ。テレビ見すぎ。
人生って、何でこんなに目を酷使するんだろか。
パソコン使う仕事って因果よね。
かといって、いまさらパソコンなしで仕事するなんて考えられんし、どんな仕事があるんだかも分からんわ。
そういえば、ビルの喫煙フロアで、隣の兄ちゃん立ちが面白いこと言ってたな。
「今はいいよね。とりあえずパソコン向かってれば仕事してるみたいじゃん。昔はさ、何もしてないときは何か書いてなきゃいけなかったんでしょ?」
ほー。昔は何か書いていればよかったのか。
っていうか、私はパソコンに向かっていれば仕事、って言うスタイルが長すぎて、仕事ないときに何してたかなんて忘れちゃったよ。
いや、記憶にないって言うか経験ないって言うか。
メール書きまくって1日会社で遊んでたりとか、ネットオークションやったりとかしてたな。
あれでけっこーお金もらってたんだから、世の中ってわからないよなー。
仕事も発散もパソコン化。
でも私は人間が好きなんだよねぇ。
ああもう、何言ってんだか分からん。
あとで「なんじゃこりゃ!」って思うだろうが、振り返らずにUPするのだ。
最近気になるもの。
NOVAのCMのウサギ。かわいくないけど頭から離れない。
富士通のCMで、「おじちゃん」がビデオに出てきて超びっくりするキムタクの顔。
てな感じかなー。
と言うことで今日はおしまい。
もし、自分が病気で後1年で死んじゃうってことになったらどうしよう。
しかし、恋人同士でですます調でお話するのはおかしい。そして、いきなり「結婚してください」のあとにタメ口になるのも面白い。ふむ。
・・・泣けるシーンだ。うう。。。
でも難しいよなぁ。
1年で死んじゃうなら、と思って、たとえばお金を使い尽くしたとするじゃん。
でも実はもう少し寿命があったらその先の1年ったら悲惨じゃん? かといって、後1年だっちゅーのにケチケチすんのものねぇ。
どうやったって人生って難しいやね。
最近は、とりあえずおばちゃんかおばあちゃんになるころには、犬猫付きの暮らしを目指して働こうって思うけど。
やっぱなー、親より先には死ねないよなぁ。うん。
んなことはわりとどうでもよい。
なんでかっちゅーと、人間わりと目先のことのほうが大事だったり。
あったくもー、職場での私の立場のなさはいったい何?
派遣の子達は勝手ばっかり言うが、それをいちいち間に受ける私がアホなのか!?
最近思うが、純粋とか素直とかって、ある種おバカなんだなー。
いや、んなこともないが、なんちゅーか、私は感情がありすぎ。うまく言えんが、えーと、、
情緒的。
いやいやそんなに素敵なもんでもなく。
自意識過剰。
あ、そうかも。
無責任。
言えてる。
だってさー、昔から親に怒られない範囲でしか物事考えてこなかった気がすんだよね。
反抗は多少したけど、それってやっぱ、親あってこその「反抗」であって、自立してないんだよ。
半端なんだよなー。
一人暮しはできるけど、仕事はいまいちだ。
臆病。傷心。・・小心か。
そうなんだよ。気が小さいんだよねー。まったく。それなのに小さいころから目立ってて、
・・っていうのはそろそろやめよう。卒業だ。
だってもう大人なんだもん。
15歳くらいから成長してない気もするが、間違いなくその倍くらいは生きてきた。まいったね。
いろんなことがあったなあ。楽しいことも嫌なことも、悲しいこともいっぱい。
んでも、トータルではきっと幸せって言うのだろう。そんで、いまそこそこ幸せだからいっかー。
「まあいいや」っていうのは、使うとこをうまく使えばオッケー。
つまりその、怠けるとこで使うんじゃなくて、細かいとこでいじけんのよそうってことで。
いやまじ、最近書いてないし話してないから、文章が変だし、書きたいこと言いたいことがうまく出て来ない。
あとねー、思うんだけど、都会にずっと住んでると、悪い「気」をたくさんもらっちゃって、その毒気に当てられちゃうんだよねぇ。
たまにはきれいなとこ行って、きれいな風景とか空気とかに触れないと。
最初に「心が洗われる」って言った人って、そのときよほど心が汚れに汚染されちゃってたんだよ。
名言だわー。大人になったら分かるのね。
子どももかわいいけど、慣れてないから、あの子どもの残酷さには負けるわ。
赤ん坊ならよい。子どもになる前に、赤子のうちに奴らの人となりを知って慣れておこう。(甥姪は男女の双子だ)
子どもって、損得ないだけに容赦ないからなー。
思うのだが、日々ちょっとずつこうやって発散することが、精神衛生上の元気を養ってくれる気がする。
ってゆーか、愚痴こぼすとこぐらいないとねぇ。
Mに面と向かって愚痴ると、あんまりよい結果にならんし。私のためにも。
何つっても、毎日愚痴書いてれば、成長してねーなー(あ、口悪)とか、あ、これはクリアしたなーとか、今度はこれに挑戦だ、とか、ログ(仕事っぽい;;;)残っていいよね。
らりほ〜、目が切れるんじゃないかと感じるほど乾く。眠いってことね。
画面見すぎ。テレビ見すぎ。
人生って、何でこんなに目を酷使するんだろか。
パソコン使う仕事って因果よね。
かといって、いまさらパソコンなしで仕事するなんて考えられんし、どんな仕事があるんだかも分からんわ。
そういえば、ビルの喫煙フロアで、隣の兄ちゃん立ちが面白いこと言ってたな。
「今はいいよね。とりあえずパソコン向かってれば仕事してるみたいじゃん。昔はさ、何もしてないときは何か書いてなきゃいけなかったんでしょ?」
ほー。昔は何か書いていればよかったのか。
っていうか、私はパソコンに向かっていれば仕事、って言うスタイルが長すぎて、仕事ないときに何してたかなんて忘れちゃったよ。
いや、記憶にないって言うか経験ないって言うか。
メール書きまくって1日会社で遊んでたりとか、ネットオークションやったりとかしてたな。
あれでけっこーお金もらってたんだから、世の中ってわからないよなー。
仕事も発散もパソコン化。
でも私は人間が好きなんだよねぇ。
ああもう、何言ってんだか分からん。
あとで「なんじゃこりゃ!」って思うだろうが、振り返らずにUPするのだ。
最近気になるもの。
NOVAのCMのウサギ。かわいくないけど頭から離れない。
富士通のCMで、「おじちゃん」がビデオに出てきて超びっくりするキムタクの顔。
てな感じかなー。
と言うことで今日はおしまい。
コメント