月曜日です。飲みに行かない、と言いながら飲みに行こうかな?と思えた1日でした。

朝会社に着いて鍵を開け、タイムカードを押してパソコンに電源を入れ、1日のスタート。

メールチェックして、返信メール書いて、電話が鳴れば取って。
例外として、自分からT社に電話した。とても久しぶり。

感情の先走り(?)があったり、不安があったり。


きっと、時期的なものだろうとも思いつつ、でもだめ。


ごめんねぇ。最近、これは交換日記になってるの。


じつはね、交換日記、っていうコトバは、Mに言われるまで意識したことがなかったの。懐かしいね。交換日記。中学時代、めちゃめちゃやった。

最近、気がついたら大人扱いされてて、でもちっとも大人じゃないのに、どうしたらいいかわからなくて。

求められていることをこなしていない自分がわかる。それがわからないほど バカじゃないけど、だからといって、求められたことをソツなくこなせるほど利口でもなく。

なんでこんなに馬鹿なのかな。
どうしてもっと、賢くないかな。

だけど、かわいいとこもあるんだけどな。
でも、かわいくたって、仕事の役になんか立たない。

賢くないのは知ってる。
真面目なだけが取り柄だって。

泣きたいよ。
泣いて済むなら、いくらでも。

いろんなことを思って、でも思うことは仕事じゃ出せなくて、オトナな状態を出してメールを書く。

”お世話になっております。・・・・以上、どうぞよろしくお願いいたします。”

書くのに時間を費やして、1年でいくら稼げるって言うんだろう。

上昇志向とか、キャリアがどうとか、それも望んでるのは嘘じゃない。

でも、ほんとに自分にできるの?できないと思うの。でも周りのみんなは、「猫ならできるよ」って言う。

うそ。
猫、できないもん。みんなが思うほどしっかりしてないもん。誰かが言ったことをそのままするならできる。でも、自分で考えて行動するなんてできないの。

今までは、親が言ったことに逆らわなければ怒られなかった。怒られたって、親が言うことに修正してればよかった。

怒られないように、いい子ね、って言われるようにしてれば良かった。

なのに。

親は最近怒らない。

怒っても、ヒステリックな場合。
昔みたいに、諭して動向はない。

しょうがないよね。
オトナなんだから。

大人になりたかったのに、大人になったらつぶれそうで。

さかりのついた猫みたいに、ただ恋にだけ生きられたらいいのに。なんで人間て悩むんだろう。

仕事がどうとか親がどうとか、友達がどうとか。

もうやだ。

そうするとやっぱり、何も考えたくなくて。
ごめんね。
躁鬱激しいのは知ってる。18歳の頃から知ってる。

心理学を専攻してた、東大卒の先生。
なつかしいな。学生時代のレポート。

 酔ってないとは言わないけど、素直になれるくらいの飲酒量。

ジョン・アーヴィングは、好きなわけじゃないの。ただ、読んでみようかな、って思っただけで。

読んでいたら、あまりに彼らしい世界にびっくり。

私は主観性も一貫性もなくて、自分の意見なんてないの。

だめ、って言うのはだめなんだっけ。

でも泣きたい。
ばかみたい。

無意識にキーが打てるってすごい。

だけど冷静な自分もいて、これをMが読むってわかってて、こんなこと書いてる。

会ってたら、電話で話してたら、こんなこと言えないかもしれないのに。
ずるいよね。ごめんね。

ごめんなさい。荒れてます。
なんでって、ちょっと自分でリミッターカットしちゃったから。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

  • 引越し ブログ脳外科医 (3月31日 16:40)

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索