土曜出勤と新築祝い

2001年4月21日
今朝、4時くらいまで起きてました。
べつに、深い意味もなく。

朝は9時起き。目覚ましに反応して起きたけど、なぜ起きるのか、ココはどこで今日は何があって起きなきゃいけないのかわかんない。

12時に恵比寿待ち合わせ。場所は、会員制のスポーツクラブのロビー。行ってびっくり。めっちゃめちゃ高級そう。うきゃーってかんじ。

今だから言えるけど、猫は、結構アコガレがあったのよ。なんつーの、クビからIDカードぶらさげてたりとかさ、”秘書”ってかんじで高級なとこに行ったりとかさ。

思うに、お仕事のときの環境って大事だと思うのね。物理的なことや、人間的なことで。

私は、「化粧室」って呼べないような職場はもうイヤ。「便所」みたいなトコは絶対ヤ。
わがままと言っても結構。だって、いやなものはいやなんだもん。「便所」に、毎日何度も入ったら、マジで惨めな気持ちになるって。

いまの会社に入るときも、多少家から遠くても、そういうドラマ的な環境は求めていた。
会社/仕事内容はもちろんのことだけど。

だってぇ、同じ給料なら素敵な場所のほうがいいもん。キレイなオフィスは誰しもあこがれでしょ?
(違う人もいるかもしれないけど・・・)

今回、手に入れた。IDカードをぶら下げる環境、都内のインテリジェントビル、名刺その他。(まえも名刺は持ってたけどさ)

が、同時に毎日の残業と土曜出勤も。
入社1ヶ月足らずで土曜出勤。ちなみに、うちの会社は代休制度もなければ休日出勤という定義もない。設立1年ほどの会社ですので。

でもまぁ、会員制倶楽部の喫茶室で、会社名義のおごりでランチとか、35階のオフィスにお客さんを迎えたりとか、さらに会員制のオフィスのバンケットルームで「メニューをいただけますか?」とか言って、お客さんにお茶を注文していただいたりとか、そんなことしてる自分が楽しいんだなぁ。

ほんとは、「すごーい!かっこいー!!」とか、すんごいすんごい思うんだけどね。お客様たちにはそうは言えなかったよ。だって、みなさん「すごーい、キレイなオフィスねえ」って言ってるんだもの。えへへ。すごいでしょ。
でもね、猫も、まだ入って1ヶ月経ってないの。しかも、このオフィス、本社だけど、私はここには通ってないの。って実はカラ笑い。営業スマイル状態。

慣れてないのに慣れてるフリするのって疲れるねえ。もぉ、今日もメモとりまくり。
話は飛ぶけど、受験勉強とかって、しといたほうがいい気がした。というのは、猫は高校の時、大学に行きたいとかは思わなかったの。大学は、勉強したいものがある人が行くところだと思っていたので。そのときは、自分が専攻したい分野とかもわからなくて。

まあ、行くなら法学・政治学系に行きたかったんだけどさ。それはおいといて。

今日お会いしたかたがたは、皆さん理工学系。女性ばかりだけど、お話を聞くと「すごぉい」って思うのよ。猫、何にもできない。「おねがいします」って言うぐらい。

いろんなお話を聞いて、ドキュメントに落としたいんだけど落とせない自分が悲しい。大学とかで、もう少し理論って言うか、文書に落とせる分析力って言うか(それすらもなんて言ったらいいかわかんない)、そういうのをつけておけばよかった。

大失敗じゃん。

とは思えども、いいじゃん、いまから覚えたって。

来週のタスク。
1.今日お会いした方々とのネットワーク強化&拡大
2.企画/プレゼンのための講座を開発
3.講師教育
かな。

すごいのよ。2番はね、猫とIさんだけでなく、会社にいるコアな人たちも絡んできそう。
猫が去年落ちたA社にいた人とか、すごいみたい。

やった!猫もチャンスをつかんだかも!

実はね、前いた会社、楽しかったの。すごく。人間関係はね。でも、お勉強というか、スキルアップ的な側面で言ったら、かなりマンネリでつまんなかった。

会社を辞めた理由はたくさんあるけど、辞めたことはちっとも後悔していないし、前の会社にいてよかったって思うこともたくさんある。

はっきりいって、いま、とっても楽しい。

ま、眠くて疲れてて、ちょっと胃が痛いのは気になるところだけどね。

今日はすごく勉強になった。皆さんをお見送りしたあとIさんと打ち合わせ。猫の中では16時に終わる予定のものが17時半までかかったけど、わりあい有意義かも。Iさんもすごい人だと思う。おもしろい。

今日は父方の親戚の総会(?)。うちの新築祝いなの。仕事帰りに友達と会いたいんだけど、今日は無理。帰ってお母さんを手伝うの。

って言うほど手伝えなかったけどね。

うちの父親は22歳のイトコに語ってて、猫はべつの叔父の語りに付き合って。
んーでも、幸せだね。猫のこと、生まれる前から知ってる叔父は、「猫には幸せになって欲しいし、やっぱり、かわいいんだよ」って言ってくれる。うん。おしめも替えていただいたそうだしね。ありがと。マジ感謝してる。

その叔父の娘であるイトコ、これもまたかわいいのよ。猫にとって。妹の次くらいにかわいいの。

とても久しぶりに祖母も来て、今日はとても楽しかった。おばあちゃん、年取ったね。

ちなみに、おばあちゃんとは、血縁ではないです。猫のおばあちゃん、つまり猫の父親の母親は、うちの祖父とは離婚してます。義理のおばあちゃんなの。ほんとのおばあちゃんは、数年前に亡くなりました。

叔父たちは、いまのおばあちゃんの子です。うちの父とはいわゆる腹違い。でもね、とっても仲良くしてるの。

猫は、父親/母親を尊敬してるしすごーく大事に思ってる。ま、しょっちゅうむかついたりとか喧嘩したりもするんだけどね(笑)。

って、まとまってないんだけども。

んー、会社入って楽しいです。友達と会う時間がないのが寂しいけど。

時間がなくなると、金曜日と土日が忙しくなる。なぜって、そのくらいしか友達と会えないから。土日にしか人に会えないとなると、月に会える人って10人程度しかいないじゃない?

もっと会いたい子がいっぱいいる。
あるいは、月に述べ10回の内、4,5回会いたい友達だっている。

・・・・コピーロボットに仕事に行っていただきたい。

あしたも、お誘いはあったけど、体力との相談上、おうちにいることにした。月曜からも忙しくなりそうなので、HTMLの勉強は、きっと家でしかできない。ほんとに来月講師できるんだろうか。

甘く見てるのかもしれないが、ま、なんとかなるだろう。

うれしい。明日って日曜日で完全off。
意識が回復するまで死んだように眠ろう。

・・・って、それやったら、HTML勉強できないのか。うーん。。。。何時に目覚まししてみるかな。



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

  • 引越し ブログ脳外科医 (3月31日 16:40)

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索