あの頃は暇だった

2001年4月17日
火曜日です。
今日はわりあい帰りが早い。と言っても代々木を出たのは20:20だったのだけれど。

んー。相変わらず、何をしたらいいものか、仕事の方向性はあっているのかよくわからないけど会社には行っている。
会社には慣れてきたと思うし、みんないい人たちだし、恵まれてると思う。

でもねぇ、やっぱり、前の会社のクセが抜けない。なんせ、新卒から5年もいたからねぇ。

前の会社では、社内およびグループ会社の人から電話があると、たとえ面識のない相手でも「こんにちは」というのが決まりだった。
んだから、グループ会社の人から電話があったとき、つい「こんにちは」って言っちゃったらいけなかったらしくて。

ちょっと落ち込み。これ、前にも書いたっけ?

でもいいんだ。

職場で「猫さん」って呼ばれると嬉しい。だって、存在してるってことじゃーん。
んで、お仕事を頼まれたりするとなお嬉しい。明日ね、講師向けの勉強会の講師をすることになった。ようやく、カタチとして仕事らしい仕事をするような気がする。

でも、失敗する可能性もあるけども。

このドジな私が教えるなんて笑っちゃう。自分でもそうは思うけど、それが私の重要なタスクのひとつなので、こなしていくほかないでしょう。

ちなみに、HTMLの講師は本決まりです。今日、正式に言われました。あははー。覚えなくっちゃ。タグ。理解しなくっちゃネットワーク。

がんばりますぅ。

土曜日は出勤。就職活動中のEと飲みにでも行こうかな。かなりストレス溜まってるらしいし。こないだ、第4志望に落とされてショックらしいから。がんばれ、E。

今度から、猫が関連しそうなミーティングに出席をって言われたんだけど、夜10時からとか言うのよね。勘弁して;;;;
出社が朝の9時半だっつーのに。ねむいってばぁ。

年初、毎日日記を書くことを目標とした覚えがある。あの頃は毎日たくさん時間があって。

でも、勤めるようになったら時間がね、つらいね。通勤に片道1.5hってのが大きいのかも。
はやいとこ、この時間を有効に使えるようにならなくては。とりあえず、ウォークマンで英語のカセットでも聞くか???

だけど、それより眠くって、朝起きるたびに服を考え、着てみたらイマイチですぐ脱いで着替えてる。

会社で自分のことを給料泥棒だと思ったりする時間帯もあって。でもまだ入社間もないから、なぁんて思ってみたりもして。

でも、中途の場合、3ヶ月たっても使い物にならないのはマズイと思うのです。なんせ、10年近くも働いているものですから。

んでも、あまり悲観的にはなってないの。だいじょうぶ。こういう、追い込まれた状況にならないと勉強しない自分の気質はよく知ってる。

あしたから、また頑張らなくっちゃ。

金曜日に、ダイブショップの懇親会がある。
行きたいんだけどいけるかなぁ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

  • 引越し ブログ脳外科医 (3月31日 16:40)

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索