仕事始めて2週間
2001年4月13日今日ったら、13日の金曜日で仏滅。
でもべつに何もヘンなことはなかったが、仕事でへまをやらかした、っていう気がしてちょい落ち込み。誰かに責められたわけじゃないんだけど。
きょうは、H田さんと飲む予定だったので、定時上がりが目標。昨夜の打ち合わせで、この2週間ばかり進めていた(?)仕事自体はそんなに間違っていなかったとわかって少しだけほっとしたところだった。
一区切りついたな、って勝手に仕事に区切りをつけた。だから、今日の昼間はぼけーっとして、ほとんど仕事をしなかった。会社員って、仕事してなくても給料入ってくる。
フリーのインストのときは、行ったら仕事しないとお金がもらえない。立ってしゃべってなんぼ、の世界。
でも、そうやってフリーでやってきて、世間の冷たい風にもだいぶ当たったし、楽しいこともたくさんあった。その後に会社員になると、会社のありがたみってのが身に染みる。
「ああっ、この言葉の意味がわからん!」
そう思って後ろを見ると、本棚には用語辞典やら本やらがいっぱい。これ、買うとけっこうするんだよなぁ、って思いながら用語辞典を引くのが嬉しい。
調べ物のためにネットを開いても、つなぎ放題で無料。スバラシイ。
・・・・が、んなことやってて仕事しなけりゃ、
「猫さん、こないだのあれ、資料ください」
「やれって言われてないから、できてません」
そうやってたら、路頭に迷う。
みんな、やれっていうことが違うんだもん。誰の指示を仰げばいいんだ!しかも、猫、やり方わかってなくて・・・。
今日は、猫が任された(らしい)プロジェクトが一歩前進した。講師ネットワークを作るためのキーマンとなる人に送っていたメールの返事が来たのだ。
で、会合を催すことになりそうなんだけど、思っていたより人数が少ない。とりあえず月曜に返事をすることにして、上司に「どうしましょうか?}とメールを送って帰っちゃった。
でも、あとから考えると、返信しておいたほうが良かったかも、と後悔。というのも、上司は、返事が来て、いけそうだったら、勝手にスケジュールに入れてよいって言ってくれていたから。
ああ、最悪;;;;;;;;;;
あともうひとつは、インスト経験のある猫は、講師のチェックをしてくれと頼まれていて、模擬講習のチェックに入ったの。
内容は難しくてわかんないけど、ふるまいとかを見てくれって。そのときも「今後、改善するためにはどうしたらいいと思いますか?」って言われて「わかんない・・・・」って言っちゃって。
いい年して「わかんない」じゃ困るんだよ!
自分でもそう思いました。ごめんなさい、って言っても始まらないし。
大人になって仕事するって言うのは大変。
路頭に迷わないように頑張らなきゃ。
んで、夜は、H田さんと飲んだ。2年ぶりくらいかな?あ。1年ぶりだ。去年メビウス買ったとき、キーボードもらったもんね。そうそう。
あいかわらずH田さんは面白い人で、会社員のくせに会社以外の仕事もしてる。私達が飲むと、大体仕事の話題に花が咲く。
っていうか、こう、物事の考え方についてのレクチャーみたいな感じで、飲み屋でルーズリーフ広げていろいろ聞いてきた。
で、先に書いたような反省が出てきて、この1週間というもの、穴があったら入りたいことが多くて、でも本当に穴を掘りつづけていったらブラジルまで行けちゃいそうなくらいバカばっかりやっていた。
ちょっと、疲れた。
眠いんだけど、神経が高ぶっていて眠れなくて、毎日2時ぐらいに寝ているのって、ちょっとまずいかな。早く寝るようにしないと。
そんな仕事の悩みの傍ら、Hのことも考えた。
彼は、猫と会えないと意外とさみしいらしい。そんなことを言ってくる。
だったら素直に「会いたい」と言えばいいじゃんか、と思うが、そうは言えないんだろうな、やっぱり。猫のほうは、「しばらくHとは会わない」って言い切ってるし。
まあ、会いたいっちゃ会いたいけど、じゃあ会ってどうするって言われるとねぇ。お互い、なんか、ツライかなって。だから会いたくない。難しいよね。
夜、Mからメールが入った。返事を書いた。
英会話は疲れる、って言ってたから、金髪美人のいるお店にでも行っているのかと思い、猫の頭では
ルーシーさん→織原容疑者
そんなとんでもない連想が。
ごめんね、M、そんなわけで意味不明なメールだったの。Mが町田にいたんでしょ?れ?違うのかな。
わかんないや。
でも、まいいやぁ。
でもべつに何もヘンなことはなかったが、仕事でへまをやらかした、っていう気がしてちょい落ち込み。誰かに責められたわけじゃないんだけど。
きょうは、H田さんと飲む予定だったので、定時上がりが目標。昨夜の打ち合わせで、この2週間ばかり進めていた(?)仕事自体はそんなに間違っていなかったとわかって少しだけほっとしたところだった。
一区切りついたな、って勝手に仕事に区切りをつけた。だから、今日の昼間はぼけーっとして、ほとんど仕事をしなかった。会社員って、仕事してなくても給料入ってくる。
フリーのインストのときは、行ったら仕事しないとお金がもらえない。立ってしゃべってなんぼ、の世界。
でも、そうやってフリーでやってきて、世間の冷たい風にもだいぶ当たったし、楽しいこともたくさんあった。その後に会社員になると、会社のありがたみってのが身に染みる。
「ああっ、この言葉の意味がわからん!」
そう思って後ろを見ると、本棚には用語辞典やら本やらがいっぱい。これ、買うとけっこうするんだよなぁ、って思いながら用語辞典を引くのが嬉しい。
調べ物のためにネットを開いても、つなぎ放題で無料。スバラシイ。
・・・・が、んなことやってて仕事しなけりゃ、
「猫さん、こないだのあれ、資料ください」
「やれって言われてないから、できてません」
そうやってたら、路頭に迷う。
みんな、やれっていうことが違うんだもん。誰の指示を仰げばいいんだ!しかも、猫、やり方わかってなくて・・・。
今日は、猫が任された(らしい)プロジェクトが一歩前進した。講師ネットワークを作るためのキーマンとなる人に送っていたメールの返事が来たのだ。
で、会合を催すことになりそうなんだけど、思っていたより人数が少ない。とりあえず月曜に返事をすることにして、上司に「どうしましょうか?}とメールを送って帰っちゃった。
でも、あとから考えると、返信しておいたほうが良かったかも、と後悔。というのも、上司は、返事が来て、いけそうだったら、勝手にスケジュールに入れてよいって言ってくれていたから。
ああ、最悪;;;;;;;;;;
あともうひとつは、インスト経験のある猫は、講師のチェックをしてくれと頼まれていて、模擬講習のチェックに入ったの。
内容は難しくてわかんないけど、ふるまいとかを見てくれって。そのときも「今後、改善するためにはどうしたらいいと思いますか?」って言われて「わかんない・・・・」って言っちゃって。
いい年して「わかんない」じゃ困るんだよ!
自分でもそう思いました。ごめんなさい、って言っても始まらないし。
大人になって仕事するって言うのは大変。
路頭に迷わないように頑張らなきゃ。
んで、夜は、H田さんと飲んだ。2年ぶりくらいかな?あ。1年ぶりだ。去年メビウス買ったとき、キーボードもらったもんね。そうそう。
あいかわらずH田さんは面白い人で、会社員のくせに会社以外の仕事もしてる。私達が飲むと、大体仕事の話題に花が咲く。
っていうか、こう、物事の考え方についてのレクチャーみたいな感じで、飲み屋でルーズリーフ広げていろいろ聞いてきた。
で、先に書いたような反省が出てきて、この1週間というもの、穴があったら入りたいことが多くて、でも本当に穴を掘りつづけていったらブラジルまで行けちゃいそうなくらいバカばっかりやっていた。
ちょっと、疲れた。
眠いんだけど、神経が高ぶっていて眠れなくて、毎日2時ぐらいに寝ているのって、ちょっとまずいかな。早く寝るようにしないと。
そんな仕事の悩みの傍ら、Hのことも考えた。
彼は、猫と会えないと意外とさみしいらしい。そんなことを言ってくる。
だったら素直に「会いたい」と言えばいいじゃんか、と思うが、そうは言えないんだろうな、やっぱり。猫のほうは、「しばらくHとは会わない」って言い切ってるし。
まあ、会いたいっちゃ会いたいけど、じゃあ会ってどうするって言われるとねぇ。お互い、なんか、ツライかなって。だから会いたくない。難しいよね。
夜、Mからメールが入った。返事を書いた。
英会話は疲れる、って言ってたから、金髪美人のいるお店にでも行っているのかと思い、猫の頭では
ルーシーさん→織原容疑者
そんなとんでもない連想が。
ごめんね、M、そんなわけで意味不明なメールだったの。Mが町田にいたんでしょ?れ?違うのかな。
わかんないや。
でも、まいいやぁ。
コメント