乱文
2001年2月9日今日もお仕事休み♪10時までは寝てるんだ。
そう思っている矢先、朝っぱらから携帯が鳴る。今日、Hと出かける約束してるから、Hか?
着信は東京の番号。とりあえずよそ行きの声出して
「もしもし」
「B社のNですが、来週の社長面接の件で」
おおっ、そうだった!昨日メールの返すの忘れてた。その場で
「じつは、他社と迷っているんです」
と話せば、
「まだ、この間1度会ってお話しただけじゃないですか。」
ってやや慌てた声で、引き止めらしき発言。結局、火曜日の夜に社長面接に行くことにした。
それが朝9時。
くやしいからもう1度寝てやる、と思ったら寝坊した。起きたのはお昼過ぎ;;;;;
そのあとお出かけしてHと会って、最近の就職活動の話をした。どっちにしよう、って相談(?)までした。うん。
今日はHと、猫の友達が出演するお芝居を観にいった。Mと3人で行きたくて誘ったけど、Mは論文が大変みたいで。久しぶりに3人で会えるかも、と思ったけどだめだった。残念。
とは言え、いつもいつも3人の都合が合うわけではなく。次回に期待するとともに、心の中でMにエール。
猫ってわがまま。自分勝手。浮き沈み激しい。
1週間ほど前までは、就職決まらないしお金ないしどうしよう、って思ってた。久々に自殺願望も出ちゃったりしてた。
なのに、とりあえず仕事に就けそうだとなったらこの浮き具合はどうよ?現金と言うか何と言うか。
そんな意味では自分がイヤになったりもする。
Mがここを読んでるから、ちょぉっとだけフィルタかかってるのかもしれないけれど書くと。
ひとがテンパってるとき、「頑張ってね」って言うのがある意味ツライ。だって、言われるほうだって頑張らなきゃ、って思ってるんだと思うのね。
それと、前に私の好きだったコ(♀)が言った。
「頑張れ、っていうのってさ、冷たい感じがして、あたしはあんまり好きじゃないのね。もちろん、相手が悪気があるわけじゃないけど、頑張れって、ひとりでなんとかしろ、っていうニュアンスに思えちゃうの」
これ聞いたとき、ハッとした。もちろん、普通は、頑張って、というのはもっと暖かい言葉だし、言っている人は皆、私を含めて応援している気持ちでいっぱいなんだと思う。
うーん。難しい。
M、がんばってね。猫の手を借りても役に立たないけど・・・。発散するときに一緒に飲むくらいならできるから・・・。
がんばれー!
下北沢の、わりと有名らしい広島のお好み焼きを食べて帰ってきた。意外と早く帰れてよかった。思ったより遠くなかった。下北沢。しかも、帰りにJRの職員が、電車賃の清算を間違えてくれてちょっとトクした。らっきぃ。ま、30円だけど。
帰ってきたら妹がきていて、兄と談笑していた。
猫は仲間には入れなかった。くそ。そんなカオ、猫には見せないのに、妹のときだけ笑って話すのか。けっ。
なんて思ってた。
まだ家族には話してないけど、猫はもうすぐまっとうなお勤め人になるんだからね。見てろよぉ。
でも、その前に3月は旅に出るんだ。だって、お勤めしたら、もう長期休暇は取れないもの。G社のIさんも、「よけいなお世話かもしれませんが、どこにいくにしても旅行とかしといたほうがいいですよ」だって。本心から言ってるから笑えるとともに、いい人だと思った。
心の中で「ええ、そのつもりです^^;」と答えておいた。見た目は笑顔を返しただけで。
明日のKさんとの約束、もしかしたら中止になるかも、だって。ざんねーーん。楽しみにしてたのに。
メールは、仕事のことでちょっと入っていた。週末、仕事の本を探さなきゃいけないかもしれない。店行く前に、ネットで探してみようかな。
今日のお芝居は、本日のみの1回限り公演。
Tちゃん、良かったよ。すごく。次のも観にいけたら観にいくからね。おみやげのクッキーを渡して、抱き合って帰ってきた。
ああ、文章がまとまらない。
でもま、来週もそこそこ忙しくなりそうである。
そう思っている矢先、朝っぱらから携帯が鳴る。今日、Hと出かける約束してるから、Hか?
着信は東京の番号。とりあえずよそ行きの声出して
「もしもし」
「B社のNですが、来週の社長面接の件で」
おおっ、そうだった!昨日メールの返すの忘れてた。その場で
「じつは、他社と迷っているんです」
と話せば、
「まだ、この間1度会ってお話しただけじゃないですか。」
ってやや慌てた声で、引き止めらしき発言。結局、火曜日の夜に社長面接に行くことにした。
それが朝9時。
くやしいからもう1度寝てやる、と思ったら寝坊した。起きたのはお昼過ぎ;;;;;
そのあとお出かけしてHと会って、最近の就職活動の話をした。どっちにしよう、って相談(?)までした。うん。
今日はHと、猫の友達が出演するお芝居を観にいった。Mと3人で行きたくて誘ったけど、Mは論文が大変みたいで。久しぶりに3人で会えるかも、と思ったけどだめだった。残念。
とは言え、いつもいつも3人の都合が合うわけではなく。次回に期待するとともに、心の中でMにエール。
猫ってわがまま。自分勝手。浮き沈み激しい。
1週間ほど前までは、就職決まらないしお金ないしどうしよう、って思ってた。久々に自殺願望も出ちゃったりしてた。
なのに、とりあえず仕事に就けそうだとなったらこの浮き具合はどうよ?現金と言うか何と言うか。
そんな意味では自分がイヤになったりもする。
Mがここを読んでるから、ちょぉっとだけフィルタかかってるのかもしれないけれど書くと。
ひとがテンパってるとき、「頑張ってね」って言うのがある意味ツライ。だって、言われるほうだって頑張らなきゃ、って思ってるんだと思うのね。
それと、前に私の好きだったコ(♀)が言った。
「頑張れ、っていうのってさ、冷たい感じがして、あたしはあんまり好きじゃないのね。もちろん、相手が悪気があるわけじゃないけど、頑張れって、ひとりでなんとかしろ、っていうニュアンスに思えちゃうの」
これ聞いたとき、ハッとした。もちろん、普通は、頑張って、というのはもっと暖かい言葉だし、言っている人は皆、私を含めて応援している気持ちでいっぱいなんだと思う。
うーん。難しい。
M、がんばってね。猫の手を借りても役に立たないけど・・・。発散するときに一緒に飲むくらいならできるから・・・。
がんばれー!
下北沢の、わりと有名らしい広島のお好み焼きを食べて帰ってきた。意外と早く帰れてよかった。思ったより遠くなかった。下北沢。しかも、帰りにJRの職員が、電車賃の清算を間違えてくれてちょっとトクした。らっきぃ。ま、30円だけど。
帰ってきたら妹がきていて、兄と談笑していた。
猫は仲間には入れなかった。くそ。そんなカオ、猫には見せないのに、妹のときだけ笑って話すのか。けっ。
なんて思ってた。
まだ家族には話してないけど、猫はもうすぐまっとうなお勤め人になるんだからね。見てろよぉ。
でも、その前に3月は旅に出るんだ。だって、お勤めしたら、もう長期休暇は取れないもの。G社のIさんも、「よけいなお世話かもしれませんが、どこにいくにしても旅行とかしといたほうがいいですよ」だって。本心から言ってるから笑えるとともに、いい人だと思った。
心の中で「ええ、そのつもりです^^;」と答えておいた。見た目は笑顔を返しただけで。
明日のKさんとの約束、もしかしたら中止になるかも、だって。ざんねーーん。楽しみにしてたのに。
メールは、仕事のことでちょっと入っていた。週末、仕事の本を探さなきゃいけないかもしれない。店行く前に、ネットで探してみようかな。
今日のお芝居は、本日のみの1回限り公演。
Tちゃん、良かったよ。すごく。次のも観にいけたら観にいくからね。おみやげのクッキーを渡して、抱き合って帰ってきた。
ああ、文章がまとまらない。
でもま、来週もそこそこ忙しくなりそうである。
コメント