飲み、そして酔い
2001年1月25日仕事に行った。時間は10:00-16:00。
朝起きて気づいた。講習が10時から、ということは、私は9時半に行かなくちゃいけないっていうことに。昨夜は何を勘違いしたか、10時に現地につくつもりだった。朝、大急ぎでしたくした。間に合った。
お客はふたり。ふたりとも、操作がすっごくスムーズで、もう教えることありません、ってくらい。しかもバイリンガルらしいし、キータッチも私より速いんじゃないの?ってかんじ。進歩のないことばかり教えている自分が情けなくなる。ま、しかたない。
昼休み、Gさんと飲みに行く約束が成立。
講習の最後、時間が余ったので練習問題をやってもらう間、ネットで職探し。「とりあえず動かないと」ってなもんで、その場で1社応募。
後片付けを済ませ、銀行によって引き落としぶんのお金を入金。ついでに当座のおこづかいも。今月は、わりと節約してがんばった。だってあんまり働いてないから、出費も抑えないとね。
地元に帰り、Gさんと落ち合う前に、本屋でS資格の参考書と、その次の仕事で使う本を買った。本だけで6000円もの出費ってつらいなあ。
そのあと、Gさんと飲みに行く。まずは飲み屋で食事。生中2つとお酒2合。酔わない。雨の中移動して、ジントニックとブルームーン。久しぶりのブルームーン。この、なんとも言えない香りが好き。だんだん酔ってきた。
付き合いの長いGさんと、昔話に花が咲く。それと、現在のことも。私について、彼が言う。「人の悪口言わなくなったよな」って。自覚がないけど、そうなのかな?成長した、って誉められた。ハタチのときに入社した会社の先輩。もう9年ちかいお付き合い。頭あがりましぇん。
久しぶりにSの話題が出て、また泣いた。いま、仕事が宙ぶらりんで不安定だから泣いたのか、いまだにSのことを好きなのか、そんなことはもうわからない。とりあえずSは、奥さんと仲良くやっているらしい。彼らが結婚してから何年経っただろう。もし、今会ったとしても、昔のように好きじゃない。そして、もう会いたくない。
あのひとは、私の人生にはもう関係のない人。自分から、私の人生と関わるのを拒否した人。ってことで落ち着く。攻撃的な気持ちもないし、恨む気もない。ただ思うのは、あの人のおかげで私の人生は大きく変わった、ということかな。
あれだけ死ぬほど愛せる人がいたというのは、ある意味、私の人生を豊かにしてくれた、とも言える。そして、今の私は、あの時なくしては存在し得ない。そういった意味では、Sは私にとって必要だった人なのかもな。
いま会っても、もう何の発展性もないから、会いたくない。それだけ。
帰りはけっこう酔っていたらしく、思い出すと記憶があやふや。わりとたくさん泣いてたな(ってか、Gさんが面白がって、泣くようなことを言うからだ)っていうのと、「お母さんが心臓の病気じゃないように祈っててね」と涙目で訴えたことがおぼろげに・・・。
私としては、誰にも言えない心の不安を言ったつもりだけど、なんか軽〜く流された気がする。それがなんか悔しい。
飲み始めたのは早くて18時かそこいらからだったのに、結局は終電で帰った。
こないだ、不安で眠れない夜があってから、夜更かしが続いて睡眠不足。この2日ほどでその反動が。電車に乗ると、寝てしまう。昨日なんか、ハッと気が付けば最寄駅で扉が閉まる瞬間だし。今日も電車で傾いて眠っていた。隣の人に寄りかかっちゃったかな。ごめんよ、お隣に座ったお人・・・。(でも、その女子高生も私に寄りかかって寝てたかも。)
飲んで帰ってお風呂に入り、ネットをつなぐが字が読めない。酔いはまわるし睡魔も襲ってくる。酔っているのにお風呂入るし髪も洗うし乾かすし。大したもんだ。
きもちわる、って思いながら、寝た。
朝起きて気づいた。講習が10時から、ということは、私は9時半に行かなくちゃいけないっていうことに。昨夜は何を勘違いしたか、10時に現地につくつもりだった。朝、大急ぎでしたくした。間に合った。
お客はふたり。ふたりとも、操作がすっごくスムーズで、もう教えることありません、ってくらい。しかもバイリンガルらしいし、キータッチも私より速いんじゃないの?ってかんじ。進歩のないことばかり教えている自分が情けなくなる。ま、しかたない。
昼休み、Gさんと飲みに行く約束が成立。
講習の最後、時間が余ったので練習問題をやってもらう間、ネットで職探し。「とりあえず動かないと」ってなもんで、その場で1社応募。
後片付けを済ませ、銀行によって引き落としぶんのお金を入金。ついでに当座のおこづかいも。今月は、わりと節約してがんばった。だってあんまり働いてないから、出費も抑えないとね。
地元に帰り、Gさんと落ち合う前に、本屋でS資格の参考書と、その次の仕事で使う本を買った。本だけで6000円もの出費ってつらいなあ。
そのあと、Gさんと飲みに行く。まずは飲み屋で食事。生中2つとお酒2合。酔わない。雨の中移動して、ジントニックとブルームーン。久しぶりのブルームーン。この、なんとも言えない香りが好き。だんだん酔ってきた。
付き合いの長いGさんと、昔話に花が咲く。それと、現在のことも。私について、彼が言う。「人の悪口言わなくなったよな」って。自覚がないけど、そうなのかな?成長した、って誉められた。ハタチのときに入社した会社の先輩。もう9年ちかいお付き合い。頭あがりましぇん。
久しぶりにSの話題が出て、また泣いた。いま、仕事が宙ぶらりんで不安定だから泣いたのか、いまだにSのことを好きなのか、そんなことはもうわからない。とりあえずSは、奥さんと仲良くやっているらしい。彼らが結婚してから何年経っただろう。もし、今会ったとしても、昔のように好きじゃない。そして、もう会いたくない。
あのひとは、私の人生にはもう関係のない人。自分から、私の人生と関わるのを拒否した人。ってことで落ち着く。攻撃的な気持ちもないし、恨む気もない。ただ思うのは、あの人のおかげで私の人生は大きく変わった、ということかな。
あれだけ死ぬほど愛せる人がいたというのは、ある意味、私の人生を豊かにしてくれた、とも言える。そして、今の私は、あの時なくしては存在し得ない。そういった意味では、Sは私にとって必要だった人なのかもな。
いま会っても、もう何の発展性もないから、会いたくない。それだけ。
帰りはけっこう酔っていたらしく、思い出すと記憶があやふや。わりとたくさん泣いてたな(ってか、Gさんが面白がって、泣くようなことを言うからだ)っていうのと、「お母さんが心臓の病気じゃないように祈っててね」と涙目で訴えたことがおぼろげに・・・。
私としては、誰にも言えない心の不安を言ったつもりだけど、なんか軽〜く流された気がする。それがなんか悔しい。
飲み始めたのは早くて18時かそこいらからだったのに、結局は終電で帰った。
こないだ、不安で眠れない夜があってから、夜更かしが続いて睡眠不足。この2日ほどでその反動が。電車に乗ると、寝てしまう。昨日なんか、ハッと気が付けば最寄駅で扉が閉まる瞬間だし。今日も電車で傾いて眠っていた。隣の人に寄りかかっちゃったかな。ごめんよ、お隣に座ったお人・・・。(でも、その女子高生も私に寄りかかって寝てたかも。)
飲んで帰ってお風呂に入り、ネットをつなぐが字が読めない。酔いはまわるし睡魔も襲ってくる。酔っているのにお風呂入るし髪も洗うし乾かすし。大したもんだ。
きもちわる、って思いながら、寝た。
コメント