久しぶりに積雪
2001年1月20日結局、昨日は遅くまで、というか今朝3時半まで起きていた。何をするってわけでもなく、ネットつないでても、誰かと話すでもなし、昨日のうちに読み終わりたい本もあって。でも、多分4時ごろ、睡魔に負けて、寝た。
今日は午後2時から友達の芝居を見にいく。実は木曜日にもHと行ったので、2度目だったりする。面白かったし、友達が料金を負けてくれると言ったのも後押し。ついでに、Bと会うことに決めた。去年、Bの彼氏にCD貸したから。彼は直接会って返す、と言ってくれるんだけど、ごめん。郵送してくれたほうが楽。今日会うことになったけど、なんかかったるくって、CD受け取ったら帰るつもりだった。こっちの芝居が終わって携帯に電話すると、カラオケにいるからちょっと待ってて、といって40分ほど待たされた。で、ボウリング行こうか、と言われたけど気乗りせずに帰ってきた。
Bはなんだか上機嫌で、どうした?って感じだった。まあ、遠距離で、彼がこっちに来てるのは嬉しいよね。そりゃそうだ。今年に入って早々(というか昨年12月あたりから)気持ちが下降の一途をたどっている私にとって、シアワセさんたちは目の毒。
父親が意味なくイライラしてるので、家には帰りたくないんだけど、カモ鍋するはずなんで、それにつられて帰った。う〜〜〜ん。まあ、おいしいはおいしかったけど、やっぱ父親が最近キライ。
時間を戻すと、今日は2時からの芝居なのに、寝坊して現地に着いたら2時だった。劇場まで歩いていったとき、誰も傘持ってなくてちと恥ずかしかった。
芝居は、土曜日だけあって、こないだの木曜よりもかなり席が埋まってた。ひとりで見たけど、やっぱ、笑えてよかったよ。たまちゃん。
出てきたら、そとは雪!自慢げに傘を広げて歩いた。んで、CD受け取って帰った、と。
昨日の本は読み終わったから、今日はまた新しい本を読み始めた。たくさん本を読みたい。なぜって、今まであまりにも本を読んでいないから。
今年の目標:本を100冊読破!(少ないかな?)
あとは、ビデオ1本暗記。英語で。それと、TOIECを2回受験。ほかは、Aを習得、Sって資格も欲しい。
・・・まあ、あくまでも、目標だから。
それから、日記を欠かさず書く。
ここに日記書いてるのは、自分に書いてるから、友達には誰一人として教えてないんだな。教えてたら本心が書けなくなるから。
書いてると、私ったらホント暗いわ、って思う。でも、原因がフリーターだから、っつーのも悲しすぎる。今まで何社落ちたかしらん。でも、めげずにまた探そ。で、収入安定したら、家を出よう。
なんか、思考があちこちに向いて、どれもこれも中途半端。メールを書きたい友達にも、いま書くと愚痴しか書けないような気がして延期。
結局、今の自分がイヤなのね。かっこ悪くて。思ってるより現実逃避型で夢見てるのかもしれないな。もっと、現実見ないといけないんだろう、きっと。
MやHは学生で、頭いいんだよなー。一般的に言って、そうとうデキがいい。私は一般以下だからな。うん。彼らに合わせて、春休みにスキー!!とか行きたいのは山々なんだけど、そうやって1年過ごしてたら、私、来年はいよいよ大台だし。
大台になる前に、普通の生活できてて欲しい。
Mと私は頭のよさが違う、そりゃわかってんだけど、私ったらほんとにバカでやんなっちゃう。さ、本読もうっと。
今日は午後2時から友達の芝居を見にいく。実は木曜日にもHと行ったので、2度目だったりする。面白かったし、友達が料金を負けてくれると言ったのも後押し。ついでに、Bと会うことに決めた。去年、Bの彼氏にCD貸したから。彼は直接会って返す、と言ってくれるんだけど、ごめん。郵送してくれたほうが楽。今日会うことになったけど、なんかかったるくって、CD受け取ったら帰るつもりだった。こっちの芝居が終わって携帯に電話すると、カラオケにいるからちょっと待ってて、といって40分ほど待たされた。で、ボウリング行こうか、と言われたけど気乗りせずに帰ってきた。
Bはなんだか上機嫌で、どうした?って感じだった。まあ、遠距離で、彼がこっちに来てるのは嬉しいよね。そりゃそうだ。今年に入って早々(というか昨年12月あたりから)気持ちが下降の一途をたどっている私にとって、シアワセさんたちは目の毒。
父親が意味なくイライラしてるので、家には帰りたくないんだけど、カモ鍋するはずなんで、それにつられて帰った。う〜〜〜ん。まあ、おいしいはおいしかったけど、やっぱ父親が最近キライ。
時間を戻すと、今日は2時からの芝居なのに、寝坊して現地に着いたら2時だった。劇場まで歩いていったとき、誰も傘持ってなくてちと恥ずかしかった。
芝居は、土曜日だけあって、こないだの木曜よりもかなり席が埋まってた。ひとりで見たけど、やっぱ、笑えてよかったよ。たまちゃん。
出てきたら、そとは雪!自慢げに傘を広げて歩いた。んで、CD受け取って帰った、と。
昨日の本は読み終わったから、今日はまた新しい本を読み始めた。たくさん本を読みたい。なぜって、今まであまりにも本を読んでいないから。
今年の目標:本を100冊読破!(少ないかな?)
あとは、ビデオ1本暗記。英語で。それと、TOIECを2回受験。ほかは、Aを習得、Sって資格も欲しい。
・・・まあ、あくまでも、目標だから。
それから、日記を欠かさず書く。
ここに日記書いてるのは、自分に書いてるから、友達には誰一人として教えてないんだな。教えてたら本心が書けなくなるから。
書いてると、私ったらホント暗いわ、って思う。でも、原因がフリーターだから、っつーのも悲しすぎる。今まで何社落ちたかしらん。でも、めげずにまた探そ。で、収入安定したら、家を出よう。
なんか、思考があちこちに向いて、どれもこれも中途半端。メールを書きたい友達にも、いま書くと愚痴しか書けないような気がして延期。
結局、今の自分がイヤなのね。かっこ悪くて。思ってるより現実逃避型で夢見てるのかもしれないな。もっと、現実見ないといけないんだろう、きっと。
MやHは学生で、頭いいんだよなー。一般的に言って、そうとうデキがいい。私は一般以下だからな。うん。彼らに合わせて、春休みにスキー!!とか行きたいのは山々なんだけど、そうやって1年過ごしてたら、私、来年はいよいよ大台だし。
大台になる前に、普通の生活できてて欲しい。
Mと私は頭のよさが違う、そりゃわかってんだけど、私ったらほんとにバカでやんなっちゃう。さ、本読もうっと。
コメント