興奮してるの?
2004年6月18日Xday間近。
今日はオムライスを食べたら8時半に寝る予定だったのに。
いかんな。
梅酒をふたっつ、ビールはひとつ。
オムライスのほか、キムチとチーズとクラッカー。
ええと。
・・・
今日は仕事がひまだった。
だったらなんか作ればいい、でもその気にならんかった。
あさってか。。。。
明日は携帯を買う、のかな。
気に入ったのがあればいいけど。
ふたりとも、暦なんて気にしないと言いつつ
「友引だからいいんじゃない」
「先負けは午後なら」
「どの料理にする?こっち?」
「でも4200円か、語呂が悪いよね」
って、めちゃめちゃなんかこだわってんじゃん。
うちに来るとき。
だいじょうぶ、おとーたんは、絶対Mのこと気に入る。
(っつーか、拒否はしないだろ、拒否は。)
何よりも、私が自分で拒否してないもん。
(過去に拒否してんのに乗り込まれたこともあったし、
ま、いろいろね)
だいじょうぶっ。(猫)
どきどきぃっ。(M)
今度は逆だよ。
はー。
「だいじょうぶだよ、うちの親は」(M)
「・・・・」(猫)
気に入られなかったらどうしよう、、、、、、 とか。
そんなんで寝れないのか?
いやあ、寝りゃあ眠れるさ。だってマジ眠いもん。
・・・ちゃんとできるんだろか。
どきどき。
今日はオムライスを食べたら8時半に寝る予定だったのに。
いかんな。
梅酒をふたっつ、ビールはひとつ。
オムライスのほか、キムチとチーズとクラッカー。
ええと。
・・・
今日は仕事がひまだった。
だったらなんか作ればいい、でもその気にならんかった。
あさってか。。。。
明日は携帯を買う、のかな。
気に入ったのがあればいいけど。
ふたりとも、暦なんて気にしないと言いつつ
「友引だからいいんじゃない」
「先負けは午後なら」
「どの料理にする?こっち?」
「でも4200円か、語呂が悪いよね」
って、めちゃめちゃなんかこだわってんじゃん。
うちに来るとき。
だいじょうぶ、おとーたんは、絶対Mのこと気に入る。
(っつーか、拒否はしないだろ、拒否は。)
何よりも、私が自分で拒否してないもん。
(過去に拒否してんのに乗り込まれたこともあったし、
ま、いろいろね)
だいじょうぶっ。(猫)
どきどきぃっ。(M)
今度は逆だよ。
はー。
「だいじょうぶだよ、うちの親は」(M)
「・・・・」(猫)
気に入られなかったらどうしよう、、、、、、 とか。
そんなんで寝れないのか?
いやあ、寝りゃあ眠れるさ。だってマジ眠いもん。
・・・ちゃんとできるんだろか。
どきどき。
ゲーム実行中
2004年1月14日最近行き詰まり。
息詰まりとも言う。
なんで自分たちの行動を隠すのかね。
weekly meetingって、自分が今何をしてるのか発表する場でもあるんじゃない?
お隣の部署の方へいつものお願いにあがると、うちの部署で完結することになったので、その依頼はしませんと通達されたとのこと。
聞いてないけど。
「そうなんですか?知らなかった〜」
扁桃腺で3連休した先週、いなかった間の出来事と聞いたが、休み中のメールにはそんなログはなかった。
メールを見せてもらったが、私が見られるエイリアスも、もちろん私のアドレスだって入ってない。
んなもん、盗聴でもしなけりゃ知るもんか。
「よろしく」
ということでうちの部署内で完結すべく依頼。
だったらさ、さっき相談しにいったときにその資格取ったとか、今後の依頼は自分達にするようにとか、まずは部署内にアナウンスしろよ。
最近なー、また、やりたいことが見えなくなった。
とりあえず今の生活を維持するためには働かなくてはならない。そのためには会社員をするのが一番よい。
だがしかし、この年で転職を考えたとき、今の時点で実績がない限り、転職で給与UPや待遇UPはありえない。
くそ。
最近、出すことがない。
不満でも意見でも自分でもいいのだけど、外へ放出することがない。
昔はなー、若気の至りとも言うべきか、色んな人と飲みに行って、好きなことしゃべって、馬鹿にされたり笑われたりしながらもかわいがってもらって、時には結構な額をご馳走になったりしたんだけどね。
いまは体売ったって無理だろう。
あのご歓待は。(売る気もないけど)
んんん、時々こう、ぱーっと、どうでもいいから外に何かを放出しないとよろしくないね。
寝て起きてごみ捨ててバス乗って会社行って、適当に働いて時を過ごしてから、テトリスして束こすって帰るのもいいでしょう。
帰りのバス待ちが寒くて嫌だね。
でも、自転車乗るのもまた寒いという季節になり。
体調もよくなってきたし、バスやめて自転車復活しようかな。うさぎの耳当てをして。
考えることをしていない。
まあ、悩みがないとも言うのかも知らん。
プレゼン能力も、使わなければ後退しそう。
ああ、何をしたいのやら。
くやしいから、なりすまし代理人をおいて、とりあえず資格とって見るしかないね。
給与はUPしたいのだ。
息詰まりとも言う。
なんで自分たちの行動を隠すのかね。
weekly meetingって、自分が今何をしてるのか発表する場でもあるんじゃない?
お隣の部署の方へいつものお願いにあがると、うちの部署で完結することになったので、その依頼はしませんと通達されたとのこと。
聞いてないけど。
「そうなんですか?知らなかった〜」
扁桃腺で3連休した先週、いなかった間の出来事と聞いたが、休み中のメールにはそんなログはなかった。
メールを見せてもらったが、私が見られるエイリアスも、もちろん私のアドレスだって入ってない。
んなもん、盗聴でもしなけりゃ知るもんか。
「よろしく」
ということでうちの部署内で完結すべく依頼。
だったらさ、さっき相談しにいったときにその資格取ったとか、今後の依頼は自分達にするようにとか、まずは部署内にアナウンスしろよ。
最近なー、また、やりたいことが見えなくなった。
とりあえず今の生活を維持するためには働かなくてはならない。そのためには会社員をするのが一番よい。
だがしかし、この年で転職を考えたとき、今の時点で実績がない限り、転職で給与UPや待遇UPはありえない。
くそ。
最近、出すことがない。
不満でも意見でも自分でもいいのだけど、外へ放出することがない。
昔はなー、若気の至りとも言うべきか、色んな人と飲みに行って、好きなことしゃべって、馬鹿にされたり笑われたりしながらもかわいがってもらって、時には結構な額をご馳走になったりしたんだけどね。
いまは体売ったって無理だろう。
あのご歓待は。(売る気もないけど)
んんん、時々こう、ぱーっと、どうでもいいから外に何かを放出しないとよろしくないね。
寝て起きてごみ捨ててバス乗って会社行って、適当に働いて時を過ごしてから、テトリスして束こすって帰るのもいいでしょう。
帰りのバス待ちが寒くて嫌だね。
でも、自転車乗るのもまた寒いという季節になり。
体調もよくなってきたし、バスやめて自転車復活しようかな。うさぎの耳当てをして。
考えることをしていない。
まあ、悩みがないとも言うのかも知らん。
プレゼン能力も、使わなければ後退しそう。
ああ、何をしたいのやら。
くやしいから、なりすまし代理人をおいて、とりあえず資格とって見るしかないね。
給与はUPしたいのだ。
休みの過ごし方
2003年11月3日今日はMが朝早かったので、お見送りしたあとそのまま起きた。
よく眠れなかったような気がしていたけど、目覚めればかなり深く眠っていたらしいことに気づく。
その1 体温はかり忘れた
その2 午後になって携帯を見ると「着信あり」
011で始まる北海道番号から、午前4時台の着信。
いわゆるワンギリかな。
マナーモードじゃなかったのに起きなかった。
Mも寝てたよね?
その後、なにしよーかなーーー、と思いながらワイドショーを付けっぱなしにして朝ごはん。
そして、これじゃいかんと思って昼過ぎに買い物に出る。やっぱ昼間来ると品物がたくさんだしマネキンのお姉ちゃん(どっから声だしてんだろう)もいるし、試食薦めてくれるおばさんがいたりして、おなじ店でも活気があるというか。
いいね。
そして、お約束でお安い品のみ購入する。
お腹すいてたからたくさん買ったけど、こんなにたくさん食べられないよね。
お肉は冷凍冷凍。来週はキャベツと鶏肉で鍋かな。
冷蔵庫にあった古いキャベツをコンソメスープにする。ベーコンが安売りで89円なのはすばらしい。いつもやってくれ。
カツ用のお肉をトマトとオリーブオイル(その場の思いつき)とニンニクで焼き&煮。いいかんじ。
思いつきでオリーブオイル使ったけど、普通の油より料理っぽくなってOK!
魚売り場ではいわしとの出会い。
急激につみれが食べたくなり、4匹がパックになった物を買う。こないだ買ったフープロでつみれにした。イケた。自画自賛。
そしてほかにも鯵買った。
刺身にしようかそれとも焼くか。
面倒だから焼くか。。
でもこれは明日にするか。。
買ったひき肉でオムレツを、と思ったが、今日これだけあったらこれ以上は食べられないな。
来週の平日にオムレツしよう。
そいでもって今日は早く(9時とか)に寝るぞ、と思ったんだけど、たまりにたまった家計簿の入力をしていたら遅くなった。
8時になる前にご飯を食べよう。
そのほかに、プールいかなかった。
整体いかなかった。
スーパーに資源ごみ持ってくの忘れた。
本読み進んでない。
まいっか。
久々に料理っぽいものを作ったかも。
おなかすいたからごはんにしよう。
よく眠れなかったような気がしていたけど、目覚めればかなり深く眠っていたらしいことに気づく。
その1 体温はかり忘れた
その2 午後になって携帯を見ると「着信あり」
011で始まる北海道番号から、午前4時台の着信。
いわゆるワンギリかな。
マナーモードじゃなかったのに起きなかった。
Mも寝てたよね?
その後、なにしよーかなーーー、と思いながらワイドショーを付けっぱなしにして朝ごはん。
そして、これじゃいかんと思って昼過ぎに買い物に出る。やっぱ昼間来ると品物がたくさんだしマネキンのお姉ちゃん(どっから声だしてんだろう)もいるし、試食薦めてくれるおばさんがいたりして、おなじ店でも活気があるというか。
いいね。
そして、お約束でお安い品のみ購入する。
お腹すいてたからたくさん買ったけど、こんなにたくさん食べられないよね。
お肉は冷凍冷凍。来週はキャベツと鶏肉で鍋かな。
冷蔵庫にあった古いキャベツをコンソメスープにする。ベーコンが安売りで89円なのはすばらしい。いつもやってくれ。
カツ用のお肉をトマトとオリーブオイル(その場の思いつき)とニンニクで焼き&煮。いいかんじ。
思いつきでオリーブオイル使ったけど、普通の油より料理っぽくなってOK!
魚売り場ではいわしとの出会い。
急激につみれが食べたくなり、4匹がパックになった物を買う。こないだ買ったフープロでつみれにした。イケた。自画自賛。
そしてほかにも鯵買った。
刺身にしようかそれとも焼くか。
面倒だから焼くか。。
でもこれは明日にするか。。
買ったひき肉でオムレツを、と思ったが、今日これだけあったらこれ以上は食べられないな。
来週の平日にオムレツしよう。
そいでもって今日は早く(9時とか)に寝るぞ、と思ったんだけど、たまりにたまった家計簿の入力をしていたら遅くなった。
8時になる前にご飯を食べよう。
そのほかに、プールいかなかった。
整体いかなかった。
スーパーに資源ごみ持ってくの忘れた。
本読み進んでない。
まいっか。
久々に料理っぽいものを作ったかも。
おなかすいたからごはんにしよう。
なんだっての?
2003年10月28日今日は帰る早々ブチ切れ(怒
身に覚えのないDMがきていた。
しかもこのDM、所番地が途中で切れていて、おそらく郵便局のひとが追記したと思われる。
うちの住所は
○○区△△1−2−3−456
となるんだけど、
○○区△△1−2
しか書かれていない。
足りないところはエンピツ書き。
しかも、私はその会社へ住所を提供するようなまねをしたことはない。
これって、NTTの情報がどこかで売られてるんじゃないの?
通常、電話帳って番地まで公開するでしょ?
でも、私は電話帳にも電話番号は載せていないし。
いったい、何を見てこの住所を知ったのか気味が悪くて仕方ない。
ここに引っ越したのだって1年前。
そこでコールセンターに問い合わせると「こちらでは一切調べることはできません」とか、「こちらではそういったものは一切発送していません」ときた。
そんなこと知ってるよ。だから銀座支店からきてるって言ってるじゃん。喧嘩売ってんの?
話にならないから切ったけど、それで問題が解決したわけではない。
しょうがないから銀座支店に電話すれば営業終了のテープが流れる。
何だっての?
電話代かけて問い合わせさせて時間外?
すっごい頭きた。
このDMがどんな人を対象に出されているのか、その元データはどこから出ているのかを突き止めないことには腹が納まらない。
内容証明郵便ってどうやって出すんだろう。
身に覚えのないDMがきていた。
しかもこのDM、所番地が途中で切れていて、おそらく郵便局のひとが追記したと思われる。
うちの住所は
○○区△△1−2−3−456
となるんだけど、
○○区△△1−2
しか書かれていない。
足りないところはエンピツ書き。
しかも、私はその会社へ住所を提供するようなまねをしたことはない。
これって、NTTの情報がどこかで売られてるんじゃないの?
通常、電話帳って番地まで公開するでしょ?
でも、私は電話帳にも電話番号は載せていないし。
いったい、何を見てこの住所を知ったのか気味が悪くて仕方ない。
ここに引っ越したのだって1年前。
そこでコールセンターに問い合わせると「こちらでは一切調べることはできません」とか、「こちらではそういったものは一切発送していません」ときた。
そんなこと知ってるよ。だから銀座支店からきてるって言ってるじゃん。喧嘩売ってんの?
話にならないから切ったけど、それで問題が解決したわけではない。
しょうがないから銀座支店に電話すれば営業終了のテープが流れる。
何だっての?
電話代かけて問い合わせさせて時間外?
すっごい頭きた。
このDMがどんな人を対象に出されているのか、その元データはどこから出ているのかを突き止めないことには腹が納まらない。
内容証明郵便ってどうやって出すんだろう。
ええっと
2003年10月27日朝起きてごろごろして、これじゃいけないと思って起きる。
あれもしなきゃこれもしなきゃと今月末が締め切りのことがいっぱい。
でも今日は眠い。
仕事中に声が出なくなってきてうがいをしたけどだめだった。
寝不足だ。寝不足。
休日 赤子に付き合って早朝(会社行くより早い)から起きていたり、ごろごろしないでおめかししておでかけしたりすると脳は活性化してよい。
・・・が、体はだめだ。眠い。
そんなわけで、もう寝るの。
株買わなきゃ、お金あったっけ、
家具買わなきゃ、寸法測ったっけ、
MDダビングしなきゃ、MD買わなきゃ。
だってヨドバシ行ってもあたまはたらかなくって、けっきょく何も買わずに帰ったの。
自転車ふらふ〜ら
ねる。
あれもしなきゃこれもしなきゃと今月末が締め切りのことがいっぱい。
でも今日は眠い。
仕事中に声が出なくなってきてうがいをしたけどだめだった。
寝不足だ。寝不足。
休日 赤子に付き合って早朝(会社行くより早い)から起きていたり、ごろごろしないでおめかししておでかけしたりすると脳は活性化してよい。
・・・が、体はだめだ。眠い。
そんなわけで、もう寝るの。
株買わなきゃ、お金あったっけ、
家具買わなきゃ、寸法測ったっけ、
MDダビングしなきゃ、MD買わなきゃ。
だってヨドバシ行ってもあたまはたらかなくって、けっきょく何も買わずに帰ったの。
自転車ふらふ〜ら
ねる。
デエト♪
2003年10月26日きのうは帰ってばたんきゅー。
赤子は朝6時から遊んでいるため、休みでも睡眠ができない。
かわいいので一緒に遊んだが疲れた。
ふらふらで帰ってきて即寝。
夜中には、離乳食と仕事のことを考えてねぼけながらMにからんだ。
いつものごとくMは「よしよし」といってなだめてくれていたが、そのうちなんだかテンションがあがって目がさめてきた二人。
その後は英語とフランス語でMがいろいろ話していて、英語で相槌うって、日本語で質問して、ときどき英語でなんか言ったかも。
そして起きたら昼前。
すっごいお腹がすいて、朝からメリーさんの羊を食した。
せっかくのデエトだし、今日はかわいくしておでかけ。最近いつも汚い格好でおうちでごろごろしてばっかりだったから、たまにはかわいくして出かけないとね。
Mの「かわいいね」は、犬猫トークのときにはあるけれども、「今日の服は素敵だね」とか、「かわいいね」とかってのは言わない。
でも、ちょっときれいめの格好してると嬉しそうな顔をする(ような気がする)。
どうでもいいけど、京○線はあまり便利に感じなかったぞ。
公房展が開かれている世田谷の文学館はよかったな。きれい。図書館があんなだったらいいのに。
でもきっと、あんなに素敵な図書館だったらいつも大混雑しそう。有料だったりしてね。
Mに武揚借りたから、しばらくは自己書庫でいっとこ。
赤子は朝6時から遊んでいるため、休みでも睡眠ができない。
かわいいので一緒に遊んだが疲れた。
ふらふらで帰ってきて即寝。
夜中には、離乳食と仕事のことを考えてねぼけながらMにからんだ。
いつものごとくMは「よしよし」といってなだめてくれていたが、そのうちなんだかテンションがあがって目がさめてきた二人。
その後は英語とフランス語でMがいろいろ話していて、英語で相槌うって、日本語で質問して、ときどき英語でなんか言ったかも。
そして起きたら昼前。
すっごいお腹がすいて、朝からメリーさんの羊を食した。
せっかくのデエトだし、今日はかわいくしておでかけ。最近いつも汚い格好でおうちでごろごろしてばっかりだったから、たまにはかわいくして出かけないとね。
Mの「かわいいね」は、犬猫トークのときにはあるけれども、「今日の服は素敵だね」とか、「かわいいね」とかってのは言わない。
でも、ちょっときれいめの格好してると嬉しそうな顔をする(ような気がする)。
どうでもいいけど、京○線はあまり便利に感じなかったぞ。
公房展が開かれている世田谷の文学館はよかったな。きれい。図書館があんなだったらいいのに。
でもきっと、あんなに素敵な図書館だったらいつも大混雑しそう。有料だったりしてね。
Mに武揚借りたから、しばらくは自己書庫でいっとこ。
おひとよし
2003年10月25日昨日の帰り、声をかけたらHちゃんが泣いた。
慰めというか説教というか。
これは私にとって一文の得にもならないだろうな。
でも、ほっとけないし。
が、今後もしかして大変なことになるかもしれない。びみょーだね。
妹を待たせてしもーたな。
ごめんね。
そして赤子はかわいかったが非常に疲れた。
だっこひものSaeは途中疲れたのか爆睡。
ベビーカーのKaiは電車を見て大泣き。たしかにね。踏み切りに来る2階建ての電車なんて、大人だってちょっとびっくりするよ。
ディズニーのCDにはよい反応を見せた子供たち。
童謡のCDも、おとながひとりで聴いてるとなんじゃこりゃ!って感じだけど、こどもと聴くと楽しく聞こえるから不思議だわ。
振りつきで遊んでやったら大喜び。
いないいないばあ! が理解できる年頃担ったらしい。
一度、Saeと遊んでるときに後ろに倒れて後頭部をごちん! ぎゃーっ、って泣いたからびっくり。
なんともなさそうだけど、結構痛そうだった。ごめんね。
来月は温泉だ。
再来月はディズニーランドだ。
うふふ。
慰めというか説教というか。
これは私にとって一文の得にもならないだろうな。
でも、ほっとけないし。
が、今後もしかして大変なことになるかもしれない。びみょーだね。
妹を待たせてしもーたな。
ごめんね。
そして赤子はかわいかったが非常に疲れた。
だっこひものSaeは途中疲れたのか爆睡。
ベビーカーのKaiは電車を見て大泣き。たしかにね。踏み切りに来る2階建ての電車なんて、大人だってちょっとびっくりするよ。
ディズニーのCDにはよい反応を見せた子供たち。
童謡のCDも、おとながひとりで聴いてるとなんじゃこりゃ!って感じだけど、こどもと聴くと楽しく聞こえるから不思議だわ。
振りつきで遊んでやったら大喜び。
いないいないばあ! が理解できる年頃担ったらしい。
一度、Saeと遊んでるときに後ろに倒れて後頭部をごちん! ぎゃーっ、って泣いたからびっくり。
なんともなさそうだけど、結構痛そうだった。ごめんね。
来月は温泉だ。
再来月はディズニーランドだ。
うふふ。
東矢口と池上で
2003年10月24日豚の散歩を見た。
会社→蒲田→池上ツタヤ に行く道すがら、
「あ、犬の散歩だ〜」
と思って足元を見ると、それはなんと豚だった。
間違いなく豚だった。場所は東矢口だった。
ツタヤ会員になりCDを手に家に戻る途中、またもや同じ豚を発見。
近所に豚を飼っているおばさんが住んでいるらしい。。
Mに言ったら「食用に育ててるんだよ」だって。
そんな豚食べられない。
会社→蒲田→池上ツタヤ に行く道すがら、
「あ、犬の散歩だ〜」
と思って足元を見ると、それはなんと豚だった。
間違いなく豚だった。場所は東矢口だった。
ツタヤ会員になりCDを手に家に戻る途中、またもや同じ豚を発見。
近所に豚を飼っているおばさんが住んでいるらしい。。
Mに言ったら「食用に育ててるんだよ」だって。
そんな豚食べられない。
トークバトルふたたび
2003年9月11日Mに鍵を渡しに二子玉川へ行った。
ちょこちょこと家を片付けていたら夕飯を食べたりお弁当のおかずを作ったりする時間はなかった。
よく考えるとMに鍵を渡すだなんて、割と色っぽいことのような気がする。
そして、鍵を渡した後 久々にトークバトルを展開した。
書くと長くなるので詳細は省略。だって眠いんだもん。
あしたは赤たんたちと戯れ。うれしい。
そしてMはひとりで深夜テレビ。きっとこれもうれしいんだろう。堪能してね。
さて、明日は朝から泊まり支度を持って出勤だ。
そのまえにMのビール冷やさなきゃね。
ちょこちょこと家を片付けていたら夕飯を食べたりお弁当のおかずを作ったりする時間はなかった。
よく考えるとMに鍵を渡すだなんて、割と色っぽいことのような気がする。
そして、鍵を渡した後 久々にトークバトルを展開した。
書くと長くなるので詳細は省略。だって眠いんだもん。
あしたは赤たんたちと戯れ。うれしい。
そしてMはひとりで深夜テレビ。きっとこれもうれしいんだろう。堪能してね。
さて、明日は朝から泊まり支度を持って出勤だ。
そのまえにMのビール冷やさなきゃね。
おもいつき
2003年9月10日壁に耳あり障子に目あり、エレベーターにはカメラあり。
最近のエレベータとか街中には防犯カメラが多い。
都会化が進むとやだね。
私が子供の頃って、マンションってのは遠い世界の出来事だった。
身内はみんな一軒家に住んでたし、お友達でマンションに住んだのって、中学上がる前に引っ越したchanくらいだった。
日暮里のおばあちゃんちも広い家だった。
地所があったから、ガード下の駐車場や、今でははやらないような下宿??みたいな部屋貸しもしてた。
家の離れみたいなとこは、昔は人に貸していたらしく、裏の庭を伝っていくと、一間だか二間だかの(ひとま、ふたま。いっけんではない)貸し部屋があったっけ。
お庭には金魚鉢があった。子供だったら一抱えじゃ抱えきれない大きさだった。夜店ですくってきた金魚はあそこに放したっけ。
もうひとつ、貯水槽みたいのもあって、こっちは子供の背丈くらいの高さがあって、へりに飛び上がって中を覗いたっけ。
こっちにも金魚を放した気がする。
庭の真中はいろんな気が植えてあって、夏でもひんやり涼しくて、通路にはこけが生えていた。
今はもうビルになっちゃったけどね。
いつからこんなに物騒な世の中になったんでしょう。やあね。
ちょっと歩けばお隣さんにあたる、ぐらいな環境はもうないんだろうか。
そんな環境に育つと、マンモスマンションはどうもね。家探すときもこぢんまりした、隣の人の顔ぐらいはわかるマンションがいいと思ったさ。(つきあいはなくてもね)
仕事がひまなため、いろんなことを考える。
しかし、ちょっと暑いだけでこんなに体力消耗してるのはまずいね。結構がんばって食べてるつもりなんだけど。
泳いで体力つけて、しっかり食べて健康になろう。
来週は健康診断だし、自覚症状を話してしっかり診てもらわなくちゃね。
昨日の火星はきれいだったね。つぎは何百年後とかで、この人生ではもう見られない。
なんだか、ナントカ彗星もそうだが、最近そういうことがおおいかもね。
おなかすいた。
今日のご飯はなんにしようかな。
最近のエレベータとか街中には防犯カメラが多い。
都会化が進むとやだね。
私が子供の頃って、マンションってのは遠い世界の出来事だった。
身内はみんな一軒家に住んでたし、お友達でマンションに住んだのって、中学上がる前に引っ越したchanくらいだった。
日暮里のおばあちゃんちも広い家だった。
地所があったから、ガード下の駐車場や、今でははやらないような下宿??みたいな部屋貸しもしてた。
家の離れみたいなとこは、昔は人に貸していたらしく、裏の庭を伝っていくと、一間だか二間だかの(ひとま、ふたま。いっけんではない)貸し部屋があったっけ。
お庭には金魚鉢があった。子供だったら一抱えじゃ抱えきれない大きさだった。夜店ですくってきた金魚はあそこに放したっけ。
もうひとつ、貯水槽みたいのもあって、こっちは子供の背丈くらいの高さがあって、へりに飛び上がって中を覗いたっけ。
こっちにも金魚を放した気がする。
庭の真中はいろんな気が植えてあって、夏でもひんやり涼しくて、通路にはこけが生えていた。
今はもうビルになっちゃったけどね。
いつからこんなに物騒な世の中になったんでしょう。やあね。
ちょっと歩けばお隣さんにあたる、ぐらいな環境はもうないんだろうか。
そんな環境に育つと、マンモスマンションはどうもね。家探すときもこぢんまりした、隣の人の顔ぐらいはわかるマンションがいいと思ったさ。(つきあいはなくてもね)
仕事がひまなため、いろんなことを考える。
しかし、ちょっと暑いだけでこんなに体力消耗してるのはまずいね。結構がんばって食べてるつもりなんだけど。
泳いで体力つけて、しっかり食べて健康になろう。
来週は健康診断だし、自覚症状を話してしっかり診てもらわなくちゃね。
昨日の火星はきれいだったね。つぎは何百年後とかで、この人生ではもう見られない。
なんだか、ナントカ彗星もそうだが、最近そういうことがおおいかもね。
おなかすいた。
今日のご飯はなんにしようかな。
びみょー
2003年9月8日びみょー、って言葉、実はかなりマイナスイメージな言葉だってことを知った。
いま来てる短期のバイトくんは、かなり「びみょー」ということでReplaceになる。
話聞いてると、かなり向いていないし、本人もつらいだろう。ややパニック症候群的症状も出ているし。トラウマになる前にやめたほうがいいと思う。
もっと適当でいいのにね。
旅行でもめたRからメールが来たが、なんと返事したものやら。
私は冷静になって考えると、そんなに悪いことをしたとは思っていないのだよ。
皆さんからもそういう返事をいただいたし。
かえって、「すみません」とか言っちゃって、楽しくなかったのかな、とか思われたらやだな。
もし私がおもてなし側だったら、楽しんで帰って欲しい。
彼女は私に対して失礼なことを言ったとは思っていないのだろうか。思ってないんだろうなあ。
仕事を忘れるための海外脱出であんなに仕事のこと言われちゃあね。バカンスで海外リゾート行ってるときに、友達の会社の上司だの付き合いだのまで考えて酒飲んでねえ!!と言ってやりたい。
それ言ったらまたけんかになるのかね。
そこまで労力費やしてまで維持したいとも思わないが。けっ。
落ち込みすぎてるんじゃないかと心配したとか、返事がないから死んでるかと思ったとか、ずいぶんとまあ失礼なことを。
返事する気も起きません。は。
いま来てる短期のバイトくんは、かなり「びみょー」ということでReplaceになる。
話聞いてると、かなり向いていないし、本人もつらいだろう。ややパニック症候群的症状も出ているし。トラウマになる前にやめたほうがいいと思う。
もっと適当でいいのにね。
旅行でもめたRからメールが来たが、なんと返事したものやら。
私は冷静になって考えると、そんなに悪いことをしたとは思っていないのだよ。
皆さんからもそういう返事をいただいたし。
かえって、「すみません」とか言っちゃって、楽しくなかったのかな、とか思われたらやだな。
もし私がおもてなし側だったら、楽しんで帰って欲しい。
彼女は私に対して失礼なことを言ったとは思っていないのだろうか。思ってないんだろうなあ。
仕事を忘れるための海外脱出であんなに仕事のこと言われちゃあね。バカンスで海外リゾート行ってるときに、友達の会社の上司だの付き合いだのまで考えて酒飲んでねえ!!と言ってやりたい。
それ言ったらまたけんかになるのかね。
そこまで労力費やしてまで維持したいとも思わないが。けっ。
落ち込みすぎてるんじゃないかと心配したとか、返事がないから死んでるかと思ったとか、ずいぶんとまあ失礼なことを。
返事する気も起きません。は。
コメントをみる |

今日はちょっと気分がよい
2003年8月20日入院してる患者みたいだが。
毎日何か楽しいことはあるのかもしれない。
そう思って過ごしてみれば、何気に結構笑えたり。
不治の病の患者ががんばってるようだが、結構それに近いもんがあるかも。
今日は昼にMからメールが入っていた。
くひ。ちょっとご機嫌UP♪
帰りにKぞう(と勝手に呼んでいる)と一緒になり、エレベータで一緒に下まで降りた。
微妙なご相談モードになって、うちの部屋のことについて語った。
Kぞうは誰にもつかないって誰かが言ってたけど、彼女も彼女なりに悩んでいるらしい。
そういえばTこちゃん(これも勝手に呼んでいる)も結構悩んでいた。
いつもいい意味で淡々とやってて落ち着いてると思ってたけど、彼女も受身仕事だけじゃなく、意見したりもしてるみたい。
(別件を聞きに入ったらメールが開いてて思わず盗み読んでしまいました。ごめんね。)
みんないろいろ思ってるんだねえ。
立場が変わったら、見えるものも変わりそう。
きっと私がほかの人の立場になったら違うことで文句をいうんだろうね。
Wさんが、問題があるのはいいけど、その問題がいつまでもそのままっていうのが嫌、っていった。
そうなの。そのとおり。
改善要求を出そうとしてもうけいれてくれないっつーか聞いてくれないしね。
なんか、会社なんて辞めてもいいんだって思ったらちょっと楽になった。この気持ちもいつまで続くかわからないけど、努力しようとしても私のしたいことをさせてくれないならいいや。
のんびり休んでくることにしよう。
せっかく羽伸ばしに行くんだもん。
しっかり伸ばしてこないとね。
週末のAちゃん宅訪問はちょっぴりだけ面倒。。
2ヶ月くらいだと寝てばっかりだからなあ。
美形であればかわいいを思えるのだが、他人の子供はなかなかそうも思えないものです。
わたくし、本質的に他人の子は好きではないです。
きれい事抜きで。
礼儀正しいとか自分にとてもなついているとか、とても美形だとか、なんか条件付でならかわいいと思うが。
まあ、ぼちぼちいこ。
毎日何か楽しいことはあるのかもしれない。
そう思って過ごしてみれば、何気に結構笑えたり。
不治の病の患者ががんばってるようだが、結構それに近いもんがあるかも。
今日は昼にMからメールが入っていた。
くひ。ちょっとご機嫌UP♪
帰りにKぞう(と勝手に呼んでいる)と一緒になり、エレベータで一緒に下まで降りた。
微妙なご相談モードになって、うちの部屋のことについて語った。
Kぞうは誰にもつかないって誰かが言ってたけど、彼女も彼女なりに悩んでいるらしい。
そういえばTこちゃん(これも勝手に呼んでいる)も結構悩んでいた。
いつもいい意味で淡々とやってて落ち着いてると思ってたけど、彼女も受身仕事だけじゃなく、意見したりもしてるみたい。
(別件を聞きに入ったらメールが開いてて思わず盗み読んでしまいました。ごめんね。)
みんないろいろ思ってるんだねえ。
立場が変わったら、見えるものも変わりそう。
きっと私がほかの人の立場になったら違うことで文句をいうんだろうね。
Wさんが、問題があるのはいいけど、その問題がいつまでもそのままっていうのが嫌、っていった。
そうなの。そのとおり。
改善要求を出そうとしてもうけいれてくれないっつーか聞いてくれないしね。
なんか、会社なんて辞めてもいいんだって思ったらちょっと楽になった。この気持ちもいつまで続くかわからないけど、努力しようとしても私のしたいことをさせてくれないならいいや。
のんびり休んでくることにしよう。
せっかく羽伸ばしに行くんだもん。
しっかり伸ばしてこないとね。
週末のAちゃん宅訪問はちょっぴりだけ面倒。。
2ヶ月くらいだと寝てばっかりだからなあ。
美形であればかわいいを思えるのだが、他人の子供はなかなかそうも思えないものです。
わたくし、本質的に他人の子は好きではないです。
きれい事抜きで。
礼儀正しいとか自分にとてもなついているとか、とても美形だとか、なんか条件付でならかわいいと思うが。
まあ、ぼちぼちいこ。
幸せなこと
2003年8月17日陳腐なタイトル。
しかし、、、。
最近 前みたいに日記をまじめに書いていないから、お気に入り登録者はいなくなったね。
黎明さんも、もうこれを書かなくなったから削除されていないだけみたいだし。
人間てさー、自分がしたいこととか好きなことを見つけられる人のほうが少数だと思うのよね。
その昔、大学に行く直前に、chan(というニックネーム)と話したんだよね。
私は大学でしたいことも特になくて、大学に行きたいとは思わなくてねえ、って。
chanは津田塾に合格してて、彼女いわく、「私はたまたまやりたいことがあったから」と言っていた。
みんなどうしてやりたいことを見つけられるの?
会社でも、私の考えが甘いってことはわかった。
で、次に「何をしたいのか」ってのが来るんだけど、何したいってねえ、特にないのよね。
会社行って、みんなで仲良くお仕事をして、帰りには飲みに行ったりしてそこそこ働いて帰ったりとか、基本はおうちでご飯作ってテレビ見て寝るとかさ。
誰かがうれしそうな顔をしているのを見てうれしかったりとか、ご飯作っておいしいとか言われてうれしいとかさ。
そーゆーのを望んでいる場合、やりたいことっていわれてもねえ。べつにぃ って感じ。
仕事で、ちょっと無理かもでもやればできるかも、ぐらいな負荷を感じながら毎日仕事してりゃ成長しそうな気がするんだけどね。
今の会社はそれじゃだめらしいね。
ああもう。
携帯は変なメールが来るようになった。なんだってのよまったく。
誰かアドレス売ったのか??
また月曜が来るのか、やーねー。
でも、やーねー、っつってても今の生活維持しながら楽しくやってくには働かないとね。
まあ、とりあえず今日は寝るか。。。
しかし、、、。
最近 前みたいに日記をまじめに書いていないから、お気に入り登録者はいなくなったね。
黎明さんも、もうこれを書かなくなったから削除されていないだけみたいだし。
人間てさー、自分がしたいこととか好きなことを見つけられる人のほうが少数だと思うのよね。
その昔、大学に行く直前に、chan(というニックネーム)と話したんだよね。
私は大学でしたいことも特になくて、大学に行きたいとは思わなくてねえ、って。
chanは津田塾に合格してて、彼女いわく、「私はたまたまやりたいことがあったから」と言っていた。
みんなどうしてやりたいことを見つけられるの?
会社でも、私の考えが甘いってことはわかった。
で、次に「何をしたいのか」ってのが来るんだけど、何したいってねえ、特にないのよね。
会社行って、みんなで仲良くお仕事をして、帰りには飲みに行ったりしてそこそこ働いて帰ったりとか、基本はおうちでご飯作ってテレビ見て寝るとかさ。
誰かがうれしそうな顔をしているのを見てうれしかったりとか、ご飯作っておいしいとか言われてうれしいとかさ。
そーゆーのを望んでいる場合、やりたいことっていわれてもねえ。べつにぃ って感じ。
仕事で、ちょっと無理かもでもやればできるかも、ぐらいな負荷を感じながら毎日仕事してりゃ成長しそうな気がするんだけどね。
今の会社はそれじゃだめらしいね。
ああもう。
携帯は変なメールが来るようになった。なんだってのよまったく。
誰かアドレス売ったのか??
また月曜が来るのか、やーねー。
でも、やーねー、っつってても今の生活維持しながら楽しくやってくには働かないとね。
まあ、とりあえず今日は寝るか。。。
思い出とは
2003年8月3日昨日は非常に無駄に過ごしてしまったので、意地でも今日こそは、と、バックアップを取る。
今時SCSIつないでMOってのも流行らない。
これさっさと売っぱらって、USBのメモリカード(っていうのか?)でも買おう。
バックアップを取ったMOを認識させるまでに3時間以上かかった(インストール時間含む)。
しかし、個人データなんて、消えてしまえばどうってことない。でも、せっかくつけた家計簿と基礎体温だけはもったいないな。
短大時代のレポートも、残ったデータよりも自分の経験のほうが貴重だし、経験って言うのは消そうと思っても消えないから、別に消えちゃっても生きてくのに支障はないんだよね。
自分の思い出だけで。
思い出といえば。
思い出って、結局は自分のエゴなんだろうな。
結局は、都合のいいようにしか覚えていなくて。
だって、本当につらかったことが鮮明なまま忘れられなかったら、人って多分死んでしまう。
かといって、苦しいほど愛した記憶とかが消えないと、次にいけないもんね。
じゃああのときの愛はうそだったの?
っていうとそうでもなくて。
そのときはすごくすごく真剣であっても、何らかの理由であきらめなくてはいけないときに、その心は何か違う形に浄化するしかないときだってある。
いろいろいろいろあって、
いま、Mといっしょにいる。
普段はけんかをたくさんするけど、いなくなると妙につまらない。
ちょっと旅行にいっただけで、早く帰ってこないかなあって思ってる。
Mがいると手がかかる、とか思ってるわりに、いなくたって自分でくだらないことに時間を費やしていて、かえってMがいるときのほうが時間を有効に使ってたりして。
親と住んでるときは親をうとましいと感じたことがあった。でもある程度 親が生活のリズムだったりして。
昨日はもったいないことをした!
昼から夕方まで寝てしまうなんて!!
でも、今日はやったわよー。
再インストール!!
これでしばらく大丈夫かしら。
新しいパソコンも欲しいけど、優先順位的にいくと来年以降にしか買えないのよね。頼むから壊れないでね〜、メビウスちゃん。
MO売らなきゃ。その前に、媒体をフォーマットすべきか。。。
さて、これから泳ぎにでも行きますか。
休みの日に休むのもいいが、体を動かさないと死んでしまいそう!!!
来週は花火が見たいー。
Mと仲良くしたいー。
おそとでデートしたいー。
今時SCSIつないでMOってのも流行らない。
これさっさと売っぱらって、USBのメモリカード(っていうのか?)でも買おう。
バックアップを取ったMOを認識させるまでに3時間以上かかった(インストール時間含む)。
しかし、個人データなんて、消えてしまえばどうってことない。でも、せっかくつけた家計簿と基礎体温だけはもったいないな。
短大時代のレポートも、残ったデータよりも自分の経験のほうが貴重だし、経験って言うのは消そうと思っても消えないから、別に消えちゃっても生きてくのに支障はないんだよね。
自分の思い出だけで。
思い出といえば。
思い出って、結局は自分のエゴなんだろうな。
結局は、都合のいいようにしか覚えていなくて。
だって、本当につらかったことが鮮明なまま忘れられなかったら、人って多分死んでしまう。
かといって、苦しいほど愛した記憶とかが消えないと、次にいけないもんね。
じゃああのときの愛はうそだったの?
っていうとそうでもなくて。
そのときはすごくすごく真剣であっても、何らかの理由であきらめなくてはいけないときに、その心は何か違う形に浄化するしかないときだってある。
いろいろいろいろあって、
いま、Mといっしょにいる。
普段はけんかをたくさんするけど、いなくなると妙につまらない。
ちょっと旅行にいっただけで、早く帰ってこないかなあって思ってる。
Mがいると手がかかる、とか思ってるわりに、いなくたって自分でくだらないことに時間を費やしていて、かえってMがいるときのほうが時間を有効に使ってたりして。
親と住んでるときは親をうとましいと感じたことがあった。でもある程度 親が生活のリズムだったりして。
昨日はもったいないことをした!
昼から夕方まで寝てしまうなんて!!
でも、今日はやったわよー。
再インストール!!
これでしばらく大丈夫かしら。
新しいパソコンも欲しいけど、優先順位的にいくと来年以降にしか買えないのよね。頼むから壊れないでね〜、メビウスちゃん。
MO売らなきゃ。その前に、媒体をフォーマットすべきか。。。
さて、これから泳ぎにでも行きますか。
休みの日に休むのもいいが、体を動かさないと死んでしまいそう!!!
来週は花火が見たいー。
Mと仲良くしたいー。
おそとでデートしたいー。
おばか以外のナニモノでもない。
2003年8月2日本日の始まり、それは昨日の終わり。
Mは明日から札幌のため早寝。
いつもなら、眠うい、とわがままをいう私が、寝ちゃうのかー、ちえーっ、つまんなぁーい、と、やおらワインを飲みだし、東京中の高速道路を走り回り(ゲーム)、ネットを適当に検索して読みふけっていたら朝4時だった。
もう少しがんばって、Mを起こしてから寝ようかと思ったが、ベッドの誘惑に負け。、
次に気が付いたのは9時。(目覚ましかけといた)
よしよし、いい調子だ、これで1日が有効に使えるぞ、今日こそバックアップ・インストールだ。
それを終えて、プールに行き、シャワー浴びたらYたちの花火に合流するか。。(花火は見たいが、いくかどうか迷ってた)
パソコンをデスク上に移し、(昨日の夜、飲みながら机の上に移動していた)MOを引っ張り出す。
しかし、そう思ったのもつかの間。
電源をつなぐ手前で、洗濯はどうしようかなあ、なんて考えながらベッドの部屋に行ってみたら、無意識に涼しげなベッドにごろん。
休みっていいなあ〜〜、なんて思ったら、次に気づいたのは18時。
おいおいおいおいおいおいおいおい;;;
今すぐ家を飛び出しても花火には間に合うか?
間に合わないか?
花火は江戸川区篠崎で19時15分から。うちから1時間以上かかるが、、、、。
でもっ!
どうしても花火が見たい!!
一人ででもいいから、ドーン、っていう音を体に感じて、花火を!
とか思って行ったのが間違いだったのかもしれない。目黒を過ぎ、市谷で都営新宿線へ。
え゛。なに。こっから30分もかかるわけ。。
まにあわないかもしれないなあ、と思いつつ電車に乗る。
篠崎についてびっくり。
・・・もう終わったらしい。浴衣姿の女の子たちがいっぱい。みんな「ビール飲みました」って顔して帰ってくる。
でも、くやしいからYに連絡とって、顔だけでも見て帰るか、と思って電話をするが「電源が入っていません」ときた。
それでもいい!外に出てビール飲んでやる!(おうちから持っていった)と思って、交通整理された人の流れに沿って歩く。
・・・そうしたらホームに戻ってしまった。。
改札に行きたかったのに。。。。
・・この時点で気力が切れた。
うえ〜〜ん、花火見たかったよう。
そう言って泣きたかったが。くそー。
結局帰ってくやしビール。
ご飯は冷凍カレーと冷凍ご飯、缶ビールじか飲み。
くそったれ。
昼間寝すぎて眠くなかった。
でも、1時に寝た。
あしたこそ、あしたこそ!!!
Mは明日から札幌のため早寝。
いつもなら、眠うい、とわがままをいう私が、寝ちゃうのかー、ちえーっ、つまんなぁーい、と、やおらワインを飲みだし、東京中の高速道路を走り回り(ゲーム)、ネットを適当に検索して読みふけっていたら朝4時だった。
もう少しがんばって、Mを起こしてから寝ようかと思ったが、ベッドの誘惑に負け。、
次に気が付いたのは9時。(目覚ましかけといた)
よしよし、いい調子だ、これで1日が有効に使えるぞ、今日こそバックアップ・インストールだ。
それを終えて、プールに行き、シャワー浴びたらYたちの花火に合流するか。。(花火は見たいが、いくかどうか迷ってた)
パソコンをデスク上に移し、(昨日の夜、飲みながら机の上に移動していた)MOを引っ張り出す。
しかし、そう思ったのもつかの間。
電源をつなぐ手前で、洗濯はどうしようかなあ、なんて考えながらベッドの部屋に行ってみたら、無意識に涼しげなベッドにごろん。
休みっていいなあ〜〜、なんて思ったら、次に気づいたのは18時。
おいおいおいおいおいおいおいおい;;;
今すぐ家を飛び出しても花火には間に合うか?
間に合わないか?
花火は江戸川区篠崎で19時15分から。うちから1時間以上かかるが、、、、。
でもっ!
どうしても花火が見たい!!
一人ででもいいから、ドーン、っていう音を体に感じて、花火を!
とか思って行ったのが間違いだったのかもしれない。目黒を過ぎ、市谷で都営新宿線へ。
え゛。なに。こっから30分もかかるわけ。。
まにあわないかもしれないなあ、と思いつつ電車に乗る。
篠崎についてびっくり。
・・・もう終わったらしい。浴衣姿の女の子たちがいっぱい。みんな「ビール飲みました」って顔して帰ってくる。
でも、くやしいからYに連絡とって、顔だけでも見て帰るか、と思って電話をするが「電源が入っていません」ときた。
それでもいい!外に出てビール飲んでやる!(おうちから持っていった)と思って、交通整理された人の流れに沿って歩く。
・・・そうしたらホームに戻ってしまった。。
改札に行きたかったのに。。。。
・・この時点で気力が切れた。
うえ〜〜ん、花火見たかったよう。
そう言って泣きたかったが。くそー。
結局帰ってくやしビール。
ご飯は冷凍カレーと冷凍ご飯、缶ビールじか飲み。
くそったれ。
昼間寝すぎて眠くなかった。
でも、1時に寝た。
あしたこそ、あしたこそ!!!
なんていうかそういうこと。
2003年7月15日今日も
「やる気ない」
と思っていたら1日は終わって、そういう日を過ごし自分に嫌悪。
今日の目標は?
Author×2
Notes掲載 本日UP分
基本やってなくて文句言ってどうする。
USへ問い合わせてもらっている件、お客さんに返信するためにはM部長にステータスを確認せねば。
会社が嫌い。
会社についていけてない自分はもっと嫌い。
この生活を維持するには、ふんばるっきゃないのだし。
今年年末の返済プランは無理かなあ。
今月も赤字。
固定資産税が入るとちょっとつらいっすね。
来月はカード使用超自粛。
そのぶん旅行で使うのは必至。
8年ぶりにお財布を買い換えたい。
リッツカールトンに泊まるかもしれない。
一生のうちで何度あることか。
しかし、素敵なお洋服がない。
素敵なお洋服を買う予算もない。
キレイにしてる子と一緒に出かけるとつらいなあ。
まあいいか。
普段着で行きます。
リゾートだし、それでいいことにする。
どうせ水着とワンピースくらいしか着ないさ。
しかし、楽しいはずのことを楽しく感じないのって悲しいね。
この、心も体も体力のないのはいったいどうしたらいいのだろう。
答え:
自分で打破するほかなし。
とりあえず明日はOutlook2000持っていかなくちゃ。ふへ。
「やる気ない」
と思っていたら1日は終わって、そういう日を過ごし自分に嫌悪。
今日の目標は?
Author×2
Notes掲載 本日UP分
基本やってなくて文句言ってどうする。
USへ問い合わせてもらっている件、お客さんに返信するためにはM部長にステータスを確認せねば。
会社が嫌い。
会社についていけてない自分はもっと嫌い。
この生活を維持するには、ふんばるっきゃないのだし。
今年年末の返済プランは無理かなあ。
今月も赤字。
固定資産税が入るとちょっとつらいっすね。
来月はカード使用超自粛。
そのぶん旅行で使うのは必至。
8年ぶりにお財布を買い換えたい。
リッツカールトンに泊まるかもしれない。
一生のうちで何度あることか。
しかし、素敵なお洋服がない。
素敵なお洋服を買う予算もない。
キレイにしてる子と一緒に出かけるとつらいなあ。
まあいいか。
普段着で行きます。
リゾートだし、それでいいことにする。
どうせ水着とワンピースくらいしか着ないさ。
しかし、楽しいはずのことを楽しく感じないのって悲しいね。
この、心も体も体力のないのはいったいどうしたらいいのだろう。
答え:
自分で打破するほかなし。
とりあえず明日はOutlook2000持っていかなくちゃ。ふへ。
最近にゃんこのとこたん化が激しい。
2003年7月12日たまにはわけのわからんタイトルもいいだろう。
Mの日記を見た。
酔ってた^^;
変なことが書いてあって、一人でいるのに思わず
「きゃー、いやー」
と声が出てしまった。
考えるって難しいのかなあ。
っつーか、ある程度の緊張感と、そこそこの体力がないと無理。
あとお友達も。
今までなにも考えずに過ごしてきた。
6年前、史ちゃんに言われたんだよなあ。
「猫ちゃん、今までどうやって物事を決めて生きてきたの?」
あれからしばらく。女友達と二人っきりの旅行なんて。
8月のランカウイ。
またひとり友達が減りませんように。
ご予算を試算。
あら。けっこー深刻。
向こう行ったらスニーカーとアジアン雑貨、布などを購入したい。
本音で言ったら、食器戸棚とかも買いたいが、ちっと予算が厳しいだろう。
目が痛いなあ。
したいことしなきゃいけないことを一つずつ行きましょう。
今日は雨の予報の癖に晴れた。
うちにいると西日が暑い。
カーテンを閉めると暗い。
結局、あれなんだよなあ。
人が何かしてくれるのって、もう無理なんだよなあ。
たとえばさ、ひとが、
仕事をくれる、
メニューを決めてくれる、
予算を決めてくれる、
すること考えてくれる、
などなどなどなど。
ま、とりあえず蒲田の旅行代理店と肉屋でも行きますかね。
Mの日記を見た。
酔ってた^^;
変なことが書いてあって、一人でいるのに思わず
「きゃー、いやー」
と声が出てしまった。
考えるって難しいのかなあ。
っつーか、ある程度の緊張感と、そこそこの体力がないと無理。
あとお友達も。
今までなにも考えずに過ごしてきた。
6年前、史ちゃんに言われたんだよなあ。
「猫ちゃん、今までどうやって物事を決めて生きてきたの?」
あれからしばらく。女友達と二人っきりの旅行なんて。
8月のランカウイ。
またひとり友達が減りませんように。
ご予算を試算。
あら。けっこー深刻。
向こう行ったらスニーカーとアジアン雑貨、布などを購入したい。
本音で言ったら、食器戸棚とかも買いたいが、ちっと予算が厳しいだろう。
目が痛いなあ。
したいことしなきゃいけないことを一つずつ行きましょう。
今日は雨の予報の癖に晴れた。
うちにいると西日が暑い。
カーテンを閉めると暗い。
結局、あれなんだよなあ。
人が何かしてくれるのって、もう無理なんだよなあ。
たとえばさ、ひとが、
仕事をくれる、
メニューを決めてくれる、
予算を決めてくれる、
すること考えてくれる、
などなどなどなど。
ま、とりあえず蒲田の旅行代理店と肉屋でも行きますかね。
ちゅまらんな
2003年6月26日誰ともお話しない。
お話しなくて情報なくって、
なんも聞いてなくってわからなくて質問すれば
馬鹿にされる。
こういうのって病気だろか。
まえみたいに、会社で手や足が震えるほどではないけど、
やだなあ。
かいしゃいきたくなーい。
まいにちまいにち、赤い台に向かって苦しい。
足ついたら怒られる、
はやく9級に行きたいのに。
うう。。
お話しなくて情報なくって、
なんも聞いてなくってわからなくて質問すれば
馬鹿にされる。
こういうのって病気だろか。
まえみたいに、会社で手や足が震えるほどではないけど、
やだなあ。
かいしゃいきたくなーい。
まいにちまいにち、赤い台に向かって苦しい。
足ついたら怒られる、
はやく9級に行きたいのに。
うう。。
創作意欲
2003年6月21日体力があるといろいろできる。
飲み歩くとか
話しつづけるとか
立ち続けるとか
遊び歩くとか
友達に連絡をとるとか
仕事をするとか
きれいにするとか
掃除するとか
激しいえっちをするとか
なんてね。
だーりんとおはなしをした。
元気になった。
昨日けんか???じみたお話をして
このまんま仲悪くなって遠くに行っちゃうのかしらと思ったら、妙にさびしくなった。
誰か誘ってくれないかしらあ、 とか、
誰か誘っちゃおうかしらあ、 とか、
思ったけど なにげに本音で気のおけない友達っていなかった。
ってゆーかいるんだけど、いきなり飲むぞ! っていうのに対応可能な人っていない。
何年も何年も前は、何人かはそういう人達がいて、、逆に彼らも私をそういうポジションいに定義していたんだと思う。
しかしそれが異性の場合、むこうがこっちに気があると、そのうちどーしようもなくなっちゃう。
ただれた関係(寝るが付き合わないとか不倫とか)になるのも一興。
でもそんな気ない場合って、離れるしかないもんねえ。一般にそれは、振るとかいう場合もあるのかも。
当時は自覚ございませんでした。
だってやなもんはいやなんだもん。
最近はそういうとこに体力使わなくなった。
そのぶん妙に一極集中になっており、それはそれでいいかな、って。
しやわせですし、にゃんこですし。
むひっ。
暑いのがいやだけど、まーしょーがないねえ。
日暮里のおじいちゃんが死んだ、あの夏も暑かった。
おじいちゃん、とこ、 お墓行きたいよ。
おじいちゃんとこ行くのは、もう少し先ね。
パパとママが行って、その後もっとたくさん経ってから、おじいちゃんのひざに入るようにいくよ。
手紙
2003年4月18日自分への手紙。
いつも働いてくれてありがとう。
お仕事では嫌なこともあると思うけど、働いてくれるからこそ今の暮らしができます。
働き始めた頃は、10年も働くなんて想像もつかないと思ったけど、10年働いている人を見て、もしかしたら10年後には、たいした事はないとか思っているのかもしれないと感じた気持ちもあったよね。
まったくもう、必要なことっていうのはどうしてこう好きになれないんだろうね。
たとえば、毎日働くこととか、キーボードを打つこととか、ご飯を作ることとか掃除することとか。
いや、そうでもない。
んーと、ああそうそう。税金とか、毎日働くこととかね。
好きで必要なものってなんだろう。
親と彼氏と本当の友達くらいだね。
今日は久しぶりに彼女と飲んだけれど、なんかいまいちなんだよなあ。すっきりしない。
前ほど心から信頼できなくなってしまった。悲しいかな。
彼女をスパイだと思う気もないし、第一私に対してスパイ活動してもメリットないと思うし とかいってるのが悲しいよね。
でも、電車通勤してる子が、改札の手前で「切符買ってくる」って言って消えるのは不自然。
いつもどこに行くんだろう。
路線が違うんだから、改札入ってバイバイ って言った後に目的地に向かってもいいのにね。
そうでなければ、はっきり彼氏のところにいくとか言ってくれればいいんだけど。
「どこいくの?」
とも聞けない。
なんでだろう。聞いても教えないんだろうな、って思うから踏み込んじゃいけないと思ったり、ああ、その程度なんだね、って思ったり。
べつに、社内の誰かと付き合っていようと、不倫していようと、夜のバイトをしていようとなんでもいいし、口外もしないんだけど。
ま、そんなもんなのかなあ。
もしも私だったら、良くも悪くも包み隠さず話してしまうんだろう。実際話しちゃったから失敗したな、って思うことは多々ありすぎて。
もうすこし、誰にも何も話さずに自分で消化できることが多ければよかったな。
かしこくないからか。話しすぎて賢くないという結果を導いたのか。
どっちでもいいけど。
今日のことについて、途中で電話が入って5分話してしまったことや、本当の本当の、本音と言える部分と言うか、事実と言うかを話して欲しいんだって、そう彼女に手紙を書こうかとも思った。
でも、そんな形に残る馬鹿なことをしても、答えが返ってこないのなら馬鹿馬鹿しいからやめた。
何もせずに文句を言うのは愚痴でしかない。
何かをしてから言うのならそれは主張となる。
本日の自分への言葉。
これは、なかなか良いと思われる。
がんばろー。
いつも働いてくれてありがとう。
お仕事では嫌なこともあると思うけど、働いてくれるからこそ今の暮らしができます。
働き始めた頃は、10年も働くなんて想像もつかないと思ったけど、10年働いている人を見て、もしかしたら10年後には、たいした事はないとか思っているのかもしれないと感じた気持ちもあったよね。
まったくもう、必要なことっていうのはどうしてこう好きになれないんだろうね。
たとえば、毎日働くこととか、キーボードを打つこととか、ご飯を作ることとか掃除することとか。
いや、そうでもない。
んーと、ああそうそう。税金とか、毎日働くこととかね。
好きで必要なものってなんだろう。
親と彼氏と本当の友達くらいだね。
今日は久しぶりに彼女と飲んだけれど、なんかいまいちなんだよなあ。すっきりしない。
前ほど心から信頼できなくなってしまった。悲しいかな。
彼女をスパイだと思う気もないし、第一私に対してスパイ活動してもメリットないと思うし とかいってるのが悲しいよね。
でも、電車通勤してる子が、改札の手前で「切符買ってくる」って言って消えるのは不自然。
いつもどこに行くんだろう。
路線が違うんだから、改札入ってバイバイ って言った後に目的地に向かってもいいのにね。
そうでなければ、はっきり彼氏のところにいくとか言ってくれればいいんだけど。
「どこいくの?」
とも聞けない。
なんでだろう。聞いても教えないんだろうな、って思うから踏み込んじゃいけないと思ったり、ああ、その程度なんだね、って思ったり。
べつに、社内の誰かと付き合っていようと、不倫していようと、夜のバイトをしていようとなんでもいいし、口外もしないんだけど。
ま、そんなもんなのかなあ。
もしも私だったら、良くも悪くも包み隠さず話してしまうんだろう。実際話しちゃったから失敗したな、って思うことは多々ありすぎて。
もうすこし、誰にも何も話さずに自分で消化できることが多ければよかったな。
かしこくないからか。話しすぎて賢くないという結果を導いたのか。
どっちでもいいけど。
今日のことについて、途中で電話が入って5分話してしまったことや、本当の本当の、本音と言える部分と言うか、事実と言うかを話して欲しいんだって、そう彼女に手紙を書こうかとも思った。
でも、そんな形に残る馬鹿なことをしても、答えが返ってこないのなら馬鹿馬鹿しいからやめた。
何もせずに文句を言うのは愚痴でしかない。
何かをしてから言うのならそれは主張となる。
本日の自分への言葉。
これは、なかなか良いと思われる。
がんばろー。